予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
企画立案、調整等の業務に加え、最先端の科学技術、情報通信技術を駆使して予測技術等の研究、技術開発を行っています。
気象庁総合職技術系として入庁する場合は、国家公務員総合職試験(「院卒者試験」又は「大卒程度試験」)のうち、「デジタル」、「工学」、「数理科学・物理・地球科学」及び「化学・生物・薬学」の理系分野の試験区分に合格する必要があります。 総合職試験の流れ、詳細については、下記の人事院HPをご確認ください。■総合職試験(院卒者試験)https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/sougousyoku/innsotsusya/insotsusya.html■総合職試験(大卒程度試験)https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/sougousyoku/daisotsuteido_sougou/daisotsuteido_sougou.html
(2024年04月実績)
総合職(院卒)
(月給)277,720円
277,720円
総合職(大卒)
(月給)249,640円
249,640円
国家公務員の給与は、民間企業の基本給に相当する俸給と、地域手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当(いわゆるボーナス)などの手当からなっています。残業代も超過勤務手当として超過勤務の時間に応じて付与されます。
試用期間:6ヶ月労働条件:同条件
フレックスタイム制あり※交代制勤務職員は対象外です。勤務時間:155時間/4週間(標準勤務時間:7.75時間) 1日の最短勤務時間:2時間コアタイム:午前10時~正午