最終更新日:2025/5/7

(株)関電エネルギーソリューション【関西電力グループ】

  • 正社員

業種

  • ガス・エネルギー
  • 電力
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 電気・電子系
  • 営業系
  • 技術・研究系
  • 専門系

向上心を持ったメリハリある後輩に入ってきてほしい

  • Urashima(左側)
  • 2014年
  • 関西大学
  • 電気電子情報工学科
  • ユーティリティ本部 ユーティリティ事業部 エンジニアリング営業グループ
  • 電気設備のシステム設計・提案業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名ユーティリティ本部 ユーティリティ事業部 エンジニアリング営業グループ

  • 仕事内容電気設備のシステム設計・提案業務

現在の仕事内容

ユーティリティ事業本部 営業部 提案営業グループに所属し、主に電気設備(受変電設備、照明設備、発電機設備、蓄電池設備、太陽光設備等)のシステム設計・提案業務、一部営業活動の業務にも携わっています。例として、設備更新されるお客さまの場合は、まず、現地で設備の配置や、接続方法、容量検討等をヒアリングしながら現状を確認します。それから、収集した情報をもとに机上で検討し、費用の算出、説明資料等の提案書の作成を行います。
また、設計工事グループも兼務しており、お客さまに当社の提案が採用され、内容の具体化~工事着工~竣工・引き渡しまでの設計監理業務も行っています。


仕事をする上で心がけていること

当社はお客さまや協力会社の方と接する機会が多い職場なので、常に相手に理解してもらえるような説明・資料作成することを心掛けています。お客さまには設備知識をお持ちでない方もおられるので、順序立てた分り易い説明や資料の見せ方に気をつけています。
また、当社には分野毎に専門知識を持った経験豊富な先輩社員が多く積極的に相談し確認して頂くことで業務を進めています。協力会社の方とは専門的なやりとりが多いので、理解が不十分な部分は都度調べ、それでもわからないときは臆せず質問し、わからないことを残さないよう気を付けています


どのような後輩に入ってきてほしいですか。

向上心を持った、メリハリのある人に入ってきて欲しいです。当社は営業・設計・現場監理・エネルギーマネジメント・保全業務等、配属される部署によって多くのことを経験できる会社で、どの部署に所属していても常に新しいことを学べ、やりがいを感じることができると思います。学生時代に学んだ知識も活かしつつ、更に自分の興味の幅を広げたい。という方には向いていると思います。また先輩社員としても、やりがいを持って業務に従事できる後輩がいれば、さらに仕事が楽しくなると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)関電エネルギーソリューション【関西電力グループ】の先輩情報