予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ユーティリティ本部 ユーティリティ高度化センター エネルギーマネージメントグループ
仕事内容エネルギーマネージメント業務
法人のお客さま(病院や商業施設、工場等)のエネルギー使用量を把握し、省エネのご提案をするエネルギーマネジメントの仕事を行っています。主な仕事内容は、エネルギー使用量や機器運転データを分析・整理し、エネルギー使用実績や機器の運転状態を把握したうえで、省エネプランをお客さまにご提案しています。机上でデータ分析や報告書作成を行うことが業務の大部分を占めていますが、データ採取や報告、現地調査時などはお客さま訪問を行い外出する機会もあります。
お客さまから感謝やお褒めの言葉を頂けたときに、仕事のやりがいを感じています。弊社より提示した省エネのプランを採用いただき、省エネ成果があった際には、お客さまから「省コストや省CO2となり助かった。ありがとう。」と感謝のお言葉をいただけることがあります。データ分析から資料作成を行い、省エネ成果があるとそれだけでも仕事のやりがいを感じますが、お客さまから感謝の言葉を頂けたときは特に仕事のやりがいを感じ、今後も頑張ろうと思えます。
女性も働きやすい環境であると日々感じています。グループ内は男性社員の方が多く、女性社員は少ないですが、毎年女性の新入社員も入社し、女性社員の人数も増えてきています。女性だからと冷遇されることはなく、男女の区別なく仕事を任せられるので、仕事のやりがいも感じられ、業務上で働きづらいと感じたことはありません。産休育休を取得して働いている女性社員もいるので、結婚・出産後も働き続けることができる環境です。また、テレワークの環境も整っていますので、机上でのデータ整理業務などはテレワークにて行い効率的な働き方ができます。