予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名応用化学工学科化学工学コース
仕事内容設備保全
お客さまの施設(病院・福祉施設、ビル・商業施設など)で空調、給湯、動力などを利用するために必要となるユーティリティ設備(エネルギー関連設備、太陽光発電設備など)について、保守管理をしています。設備の定期点検の立会に加えて、トラブル等が発生した際には緊急対応に駆けつけます。時期によって忙しさは異なりますが、平均すると、週に2・3回はお客さまの設備の保守管理のために出張に行っており、残りは本社や在宅で報告書の作成や、点検日時の調整などを行います。
入社後の新入社員研修は5か月あります。私は電気系専攻ではなく化学系専攻でしたが、基礎から研修をしてくれるので、研修で置いて行かれることはありませんでした。電気系や機械系以外の専攻の方も心配する必要はありません。また、机上での研修に加え現場での研修もあるので、机上で学んだことを実際に自分の目で見て説明をしてくれるので、より具体的に理解することができました。配属後も、すぐに一人で仕事をするわけではなく、先輩社員の出張に同行し教わりながら仕事をする研修のような期間があるので手厚くサポートをしてくれます。
上司・同期ともに優しい人が多いのがKenesの特徴だと思います。仕事を進める上で分からないことを気軽に聞くことができる先輩が身近にいる環境は業務面でも精神面でも心強いです。また、若手社員を中心にフットサルやバドミントン、バスケのイベントが定期的に企画されていて、部署の垣根を超えた先輩・後輩の関係を作ることができます。希望者が集まって行われるイベントで、もちろん強制ではありません。私はフットサルに参加したことがありますが、初心者でも楽しむことができました。