予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
半導体および情報通信機器の開発と設計顧客から受けた要望をもとに、製品を開発・設計します。<半導体の開発・設計>----------------------------------------------------------------------- 業務用無線機向けなどの高周波電力増幅デバイス製品の事業を担当していただき、 将来的には半導体デバイス開発者、高周波回路設計者を目指していただきます。 例) ・製品の企画、設計、開発、量産化 ・原価低減(コストダウン)や製造不良率の低減 ・製品拡販や顧客サポート(応用技術や顧客技術支援)<情報通信機器の開発・設計>----------------------------------------------------------------- ・無線/有線の通信技術を基に、各種通信機器の提案・開発・生産を行います。 ・開発する製品は、通信を利用した携帯機器、車載機器、セキュリティ監視機器、 情報通信機器など多岐にわたります。 ・設計・開発は、商品企画、ハードウェア設計(無線/有線回路、電気回路、 電子回路、アナログ回路、アンテナ)、メカニカル設計(筐体、ハウジング)、 ソフトウェア設計(組み込み系ソフト)のそれぞれが連携しながら製品作りを進めます。 例) ・新規案件、既存製品の仕様変更への対応 ・新製品の量産化対応(製造への指示、図面の作成) ・試作品の評価 ・顧客からの問い合わせの対応 など
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
技術系 IT系技術系で特に生かせる専攻:機械系、電気・電子系、情報工学系(例:工学部、理学部、情報学部)
大学卒
(月給)223,700円
223,700円
大学院(修士)卒
(月給)242,240円
242,240円
大学院(博士)卒
(月給)260,240円
260,240円
専門学校卒
(月給)187,300円
187,300円
高専・短大卒
(月給)195,700円
195,700円
6ヵ月(期間中同条件)
【社会保険完備】「健康保険(近畿電子産業健康保険組合に加入)」「厚生年金保険」「雇用保険」「労災保険」【住宅補助】広島事業所勤務で自宅からの通勤が難しい場合は、会社の男性寮に入寮できます。広島事業所から徒歩3分、光熱費無料、駐車場無料家賃:10,600円/月(入社から8年間)食堂あり(朝食200円、夕食550円)本社・東京支社・名古屋営業所勤務(もしくは広島事業所勤務の女性)で自宅から通勤が難しい場合、借上住宅に入居できます。家賃:10,600円/月(入社から8年間)光熱費、駐車場代は個人負担【社内食】本社:あり(お弁当)広島事業所:あり(社員食堂)東京支社・名古屋営業所:なし【レクリエーション実施・補助】◆ソフトボール大会、ソフトバレーボール大会三次工業団地主催、会社主催の大会があり、社員の家族も一緒に参加しています。◆三次きんさい祭への参加毎年7月末に実施される三次きんさい祭にミヨシ電子グループとして約100名で参加しています。会社が運営している塾の塾生や、社員の家族も一緒にパレードに参加しています。◆社内サークル(バドミントン)みよし公園で月に数回活動を行っており、年末には忘年会を実施することもあります。社内サークル以外では、有志でフットサルを楽しんでいる人もいます。◆社員家族合同親睦会本社に勤務する社員の士気高揚と結束力を高める為、ホテルで親睦会を実施しています。社員の家族も参加することができ、ビンゴ大会では豪華景品も用意しています。【表彰制度】◆社長表彰・本部長表彰業務を通じて会社の発展や収益改善に貢献した社員・部門に対して、表彰を行っています。◆永年勤続表彰勤続10年目・20年目・30年目の社員に永年勤続表彰を行っています。(三次商工会議所による永年勤続表彰もあります。)【財産形成支援】◆財形貯蓄制度【退職金制度】◆確定拠出年金制度(マッチング拠出導入済み)、確定給付企業年金制度【再雇用制度】◆定年退職後、再雇用制度あり