最終更新日:2025/5/7

(株)プレシャスパートナーズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • 人材派遣・人材紹介
  • 広告制作・Web制作
  • コンサルティングファーム
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系
  • クリエイティブ系

ママになっても、自分らしく働ける会社

  • S.S
  • 2017年度入社
  • 国学院大学
  • 人間開発学部 子ども支援学科
  • 東京本社 メディア事業部 クリエイティブ課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 部署名東京本社 メディア事業部 クリエイティブ課

今の仕事内容を教えてください。

自社メディアであるWinC Careerの取材ライターとして、
経営者様や社員の方々へのインタビュー、原稿作成などを行っています。
インタビュー前のクライアントリサーチ、取材、
テープ起こし、原稿作成、納品までの進行管理がメイン業務です。

その他にも自社商品であるアールエイチパックの運用と顧客フォローも担当しています。


仕事で1番印象的だったエピソードを教えて下さい。

自分が取材、原稿作成をした企業様から
「本当に素敵な原稿に仕上げてくれてありがとうございます。」と
感謝の言葉を頂けたときはとても嬉しかったです。

当時の私は、自分の取材と制作物のクオリティに満足いかず
「どうしたらこの企業の良さを学生に伝えられるのだろうか…」と頭を抱える事もしばしば。
社長の思いをうまく言語化できず、生みの苦しみを味わう日々が続いていました。

そんな中お客様からお褒めのお言葉をいただけただけでなく、
担当していた上司からも「原稿良くなったね!」と評価してもらえ、自信につながりました。

しかし、記事を書いたからと言って必ずしもお客様の採用が成功するわけではありません。
その先のゴールを見据えて、結果でお客様にご満足いただけるような制作物を、これからも作っていきたいと思っています。


プレシャスパートナーズってどんな会社ですか?

とにかく、「良い人」が多いです。
新卒や中途、社歴に関係なく、全員が仕事に対してアツい気持ちを持ち、愚直に取り組んでいます。
個々が自身の目標に向けて前向きに取り組んでいるからこそ
良い化学反応が起き、会社の成長にもつながっているのではないでしょうか。

社風としては、社内イベントや部活動が盛んなので部署の垣根を超えて交流を深める事ができます。
社内は常に笑顔が多く、明るい雰囲気。
悩んでいる時は誰かが必ず手を差し伸べてくれます。


将来のキャリアビジョンや夢を教えてください。

2021年に育休を取得し、翌年職場復帰をしました。

直近での目標は家庭と育児を両立し、ワーママとしてのロールモデルになること。
子供がいるから、家庭があるから…という環境の変化を言い訳にせずに
ありのままの自分で仕事に全力投球していきたいと思っています。
いずれは「ママみたいになりたい!」と子供に思ってもらえたら嬉しいですね。

また、クリエイティブ課の最高の仲間たちと
利益を生み出せるような体制を作り、組織を強化していきたいと考えています。

今の私があるのは、上司や周囲の支えがあるからこそ。
私も周りに良い影響を与え、組織を牽引できる存在になりたいと思っています。


来年の後輩へメッセージをお願いします!

就職活動は時間、お金、気力、と多くのモノを使う大変な時期ですが
その分いろいろな企業や人と出会えるという楽しみもあります。
私自身も就職活動を「辛い」と思ったことはなく、
終えるのが寂しい!もっと就活したい!と思ったくらいでした(笑)

周りの吉報に焦り、モチベーションが下がるときもあるでしょう。

ですが、一生に一度の就職活動。
皆さんも一日一日の出会いと行動を大切に、
楽しみながら自分に合った職場を見つけてください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)プレシャスパートナーズの先輩情報