予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京本社 メディア事業部
自社メディアである就職支援サイトWinC Career(ウインクキャリア)と求人メディアのRecrac(リクラク)のマーケティングを担当しています。具体的には、新規会員獲得とユーザーにメディアを利用してもらうための施策を行っています。ユーザーが何を求めていて、それに対して弊社のサービスでは何を提供することが出来るのかを考えることでユーザーにプレシャスのメディアを使ってもらえるように考えています。特にWinC Careerでは、”誰と働くか”をコンセプトに掲げています。ただ学生と企業の接点をつくるだけではなく入社前後のギャップのない就職活動を目指しています。まだまだマーケターとして駆け出しではありますが、自社メディアのマーケターとしての責任を持って頑張ります!
入社してから1番印象的だったのは仕事の裁量権の大きさです。私は11月に異動をしたのですが、異動した月にプロモーションキャンペーンの担当者として抜擢していただきました。新卒1年目の異動してきたばかりのメンバーがこんなに多くのことを決めることが出来るのかと驚きました。だからこそ、すごくやりがいを感じましたしどうすればよいかたくさん考えました。マーケティングの手法は本当に数多くあり、新たな手法があれば提案させていただく環境があります。だからこそ、責任感を持って働かないといけないですし、自分からアクションしなければいけないと感じています。
入社前も入社後も印象は変わりません。とにかく『人』の会社だと考えます。そして何よりも、『誰と働くか』を体現している会社だと考えます。入社以来、違う課、違う部署の方とたくさんコミュニケーションを取らせていただきました『人』と『人』の関わりが密接で、だからこそ『人』のことを大切にしており、『人』と向き合っています。だからこそ業務を円滑に進めることが出来ると思います。そして人を大切にするのは文化や風土だけではなく、環境面でも表れています。部活動も盛んなので、様々な趣味を持っている人と時間や思いを共有する環境があります。環境と文化があるからこそ、新しいメンバーをプレシャスに迎え入れることが出来ていると私は思います!
ざっくりとした目標ですが、『WinC』そして『社長就活』を世の中の人に知ってもらうことが私の目標です。それこそ『WinC』と言えば世の中の大半の人が知っている状態になったら、それほど喜ばしいことはないと思います。そして、決してそれは不可能なことじゃないと思います。今季ローンチしたばかりのサービスを今後どこまで社会に知れ渡らせることができるか、抽象的な目標ですがそれが私の目標です。そのためにも、今後定量的な目標を立てながら目の前の課題に取り組んでいきたいと思います。
就職活動は『企業』と『自分が大切にしている事』がマッチすることが大切だと考えます。『何のために働くのか』『何を大切にしていきたいのか』『どんな人と一緒に働きたいのか』今までの人生の中で一番自分と向き合う時間になると思います。そして、自分自身について知った後にはたくさん企業について調べてください。プレシャスパートナーズについていっぱい調べて、いっぱい共感してくれたらとても嬉しいです。弊社は社員の多くがSNSをやっているのでたくさん情報があると思います。自身と企業を照らし合わせた先にプレシャスパートナーズで働く未来があるなら、是非エントリーをしていただきたいです。同じ志を持つ方と一緒に働くことが出来るのを楽しみにしています!