最終更新日:2025/4/15

(株)マーキュリー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 通信・インフラ
  • ソフトウエア
  • 広告
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円(資本準備金3,000万円)
売上高
205億円(2023年実績)
従業員
5,437名(正社員率90%以上/2024年4月1日時点)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

企画から運営まで一連を経験できるので、ポータブルスキルが身につく!「人」を軸とした事業展開で大手企業との安定取引。設立以来、連続増収中!#健康経営優良法人2025

プライム画像

★まずは弊社のことを知ってください! 《大手企業との安定取引で、設立以来連続増収中》 (2025/04/15更新)

伝言板画像

人生20年で将来を決めるって難しいですよね…!

【働きながら将来の解像度を上げる】
そういう選択肢もアリだと思っています!

「人の役に立ちたい!」「自分の好奇心を社会に活かしたい!」という方はもちろん

・自己分析に自信がない
・やりたいことが分からない
・そもそも自分の強みが見つからない

「人」のプロの私たちにお任せください!
選考の中で一緒に探しましょう!


\マーキュリーを簡単にまとめるとこんな会社/

1.幅広いクライアント企業の経営課題を支援!
2.培ったノウハウを新たな事業に活かして成長中!
3.【人を活かす】育成にも力を入れています!


\\こんな方を大募集中!//

○相手に喜んでもらいたい!
○誰かの役に立ちたい!
○トライ&エラーできる人!


\\\オススメはどれ?///

○じっくり会社のことを知りたいなら...【募集コース共通◆WEB説明会】
○好きな時間に情報収集したいなら...【録画配信型/WEB説明会】
○面接1回で決めたいなら...\内々定まで最短2週間/【面接1回の特別フロー】


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★コーポレートサイトリニューアル

#セールスプロモーション
#エデュケーション
#エンタメ #アウトソーシング
#コンサルティング
#新規事業 #業績好調
#ESなし #WEB説明会

#SNS #Instagram
#YouTube #TikTok
#地域創生 プロジェクト
#みらつく プロジェクト
#子ども食堂 #プログラミング 教室支援
#産経新聞掲載 #読売新聞掲載
#健康経営優良法人認定取得

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    感動エージェントとして『一日一回 誰かを感動させる』これこそが当社の活動の価値となります。

  • 安定性・将来性

    「通信業界を中心としたセールスプロモーション」×「人と教育を軸とした事業の多角化」で安定と成長◎

  • キャリア

    多角化事業で多彩な業務経験を積み、適性に合ったキャリアを築ける!一緒に理想の姿を目指しましょう!

会社紹介記事

PHOTO
様々な新規事業を開拓する中で特に注力しているのが「教育事業」と「エンターテインメント事業」!ミッションである社会と人をつなぎ「すべての人」の可能性を広げます。
PHOTO
人々の交流を生み出し、人が育つ場を提供したいという想いから、ジャンルや世代を問わない、エンターテインメントの発信拠点をトータルプロデュースしています。

セールスプロモーションを軸に幅広い事業に挑戦。人を活かし、社会に貢献する。

PHOTO


◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆
 若い力が活躍している★感動エージェント
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆

「感動エージェント」をビジョンとしているマーキュリーでは、
全従業員が皆さまに感動していただくことを目指す
エージェント(案内人・代理人)として活躍中!

『一日一回、誰かを感動させる』

これこそが当社の活動の価値となります。
20~30代の役職者が多く在籍している当社には
入社2~3年目で課長に昇進した実績もあるため
努力次第で早いうちからのキャリアアップが可能です♪


◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆
   選べるキャリアアップ制度があり!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆

例えば...
■セールスプロモーションのプロフェッショナルを目指して『営業職』に。
■採用・社員育成などに携わる『人材マネジメント業務』に。
■社員を支える、縁の下の力持ちのような管理部門の『事務職』に。

それぞれの適性や希望を考慮し、やる気次第で
早いうちから活躍ができる環境が整っています。


◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆
  充実した研修制度で、成長をサポート!
◆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆

マーキュリーには社員教育を専門に行っている部署があり
アルバイト経験がない方や、接客未経験の方も手厚く研修を行っています。

また、留学生の方向けの研修も行っています。

会社データ

プロフィール

“感動エージェント”をビジョンに、 通信業界を中心とした販売現場で人材を活用した質の高いセールスプロモーションを展開している当社。

全国に35拠点を有し、従業員数は5,000名以上。設立以来増収を達成中で、2017年には98億円、2023年には205億円という急成長を遂げ、業界No.1を目標にしています。

選べるWEB説明会予約受付中★
お気軽にご参加ください!

事業内容
株式会社マーキュリーでは、セールスプロモーションをはじめ、”人”を軸としたさまざまな事業を展開しています。

そのすべてに携わるのは、専門的なトレーニングを積んだ社員。5,000名以上のスタッフが、全国で機動的にクライアント様をサポートします。

◆ーーーーーーーーーーーーーーー◆
   セールスプロモーション
◆ーーーーーーーーーーーーーーー◆

短期的な売上増加だけでなく、長期的なブランド価値の向上を通じて、新規顧客の獲得や顧客ロイヤルティの向上をサポートします。

◆ーーーーーーーーーーーーーーー◆
    エデュケーション
◆ーーーーーーーーーーーーーーー◆

専門学校や日本語教育を通じて個人やコミュニティの発展に寄与し、未来の価値ある人材を育てます。

◆ーーーーーーーーーーーーーーー◆
   エンターテインメント
◆ーーーーーーーーーーーーーーー◆

キッズテーマパークや劇場など幅広く運営。大人から子供まで夢と冒険を追求する人々に驚きと感動の体験を提供します。

◆ーーーーーーーーーーーーーーー◆
    アウトソーシング
◆ーーーーーーーーーーーーーーー◆

(ツーリズム/コンタクトセンター/ITソリューション/研修サービス/採用代行 等)
多様な業務支援で、企業の持続的成長を力強くサポートします。


電気通信事業:A-25-13059
プライバシーマーク:10830449
有料職業紹介事業:13-ユ-310374
労働者派遣事業:派13-303310

PHOTO

本社郵便番号 163-0523
本社所在地 東京都新宿区西新宿1-26-2
新宿野村ビル23階
本社電話番号 03-6388-0023
設立 2006年11月21日
資本金 5,000万円(資本準備金3,000万円)
従業員 5,437名(正社員率90%以上/2024年4月1日時点)
売上高 205億円(2023年実績)
20期を迎えて マーキュリーは2006年の創業以来、時代の変化に柔軟に対応し、多くの挑戦を重ねてきました。

これまで企業理念として掲げてきた「感動エージェント」は、マーキュリーが大切にしてきた価値観です。

この想いを継承しながら、「パーパス・ミッション・ビジョン・バリュー(PMVV)」を新たな指針としてさらなる進化を目指します。
私たちの想い ■Purpose
 関わる人を豊かにする

■Mission
 社会と人をつなぎ「すべての人」の可能性を広げる

■Vision
 感動エージェント

■Value
 共感:相手を思いやり、理解しようと努めます
 感謝:すべての人へ、感謝の気持ちを忘れず伝えます
 挑戦:失敗を恐れず、新しいことに挑戦します
 笑顔:自分も相手も笑顔にします
 誠実:うそをつかず、責任感をもち、誠実な信頼関係を築きます
事業所 東京本社(東京都・関東エリア)
北海道支店(北海道・北海道エリア)
東北支店(宮城県・東北エリア)
中部支店(愛知県・東海エリア)
静岡支店(静岡県・東海エリア)
北陸支店(石川県・北陸信越エリア)
大阪支店(大阪府・関西エリア)
中国支店(広島県・中国エリア)
九州支店(福岡県・九州エリア)
沖縄支店(沖縄県・沖縄エリア)
水戸営業所(茨城県・関東エリア)
高崎営業所(群馬県・関東エリア)
宇都宮営業所(栃木県・関東エリア)
浜松営業所(静岡県・東海エリア)
新潟営業所(新潟県・北陸信越エリア)
長野営業所(長野県・北陸信越エリア)
富山営業所(富山県・北陸信越エリア)
福井営業所(福井県・北陸信越エリア)
岡山営業所(岡山県・中国エリア)
鳥取営業所(鳥取県・中国エリア)
愛媛営業所(愛媛県・四国エリア)
香川営業所(香川県・四国エリア)
徳島営業所(徳島県・四国エリア)
熊本営業所(熊本県・九州エリア)
宮崎営業所(宮崎県・九州エリア)
売上高推移 205億円(2023年実績)
204億円(2022年実績)
188億円(2021年実績)
169億円(2020年実績)
153億円(2019年実績)
121憶円(2018年実績)
98億円(2017年実績)
69億円(2016年実績)
46億円(2015年実績)
28億円(2014年実績)
22億円(2013年実績)
※設立以来連続増収を達成
グループ会社・関連会社 【提携校】
専門学校マーキュリー情報コミュニケーションカレッジ

【グループ会社】
株式会社アルヴァスデザイン
成幸日本語学校
国際アカデミー日本語学院 池袋校
国際アカデミー日本語学院 取手校
株式会社Clarisse

【関連会社】
株式会社Ring
平均年齢 全体:約26.7歳
取引社数 約256社
契約店舗数 約2,417店舗
沿革
  • 2006年
    • 株式会社マーキュリー設立 東京都新宿区
  • 2007年
    • 本社を東京都渋谷区に移転
      労働者派遣事業の免許を取得
  • 2008年
    • 大阪支店 新設
      有料職業紹介事業の免許を取得
  • 2011年
    • 名古屋支店 新設(2017年 中部支店に再編)
      福岡支店 新設(2017年 九州支店に再編)
      香川営業所 新設(2016年 支店に昇格、2017年 香川営業所に再編)
  • 2013年
    • 広島営業所 新設(2015年 支店に昇格、2017年 中四国支店に再編、2024年中国支店に再編)
      電気通信事業の免許を取得
  • 2014年
    • 本社を新宿野村ビルに移転
      仙台支店 新設(2017年 東北支店に再編)
  • 2015年
    • 札幌支店 新設(2017年 北海道支店に再編)
  • 2016年
    • 岡山支店 新設(2017年 岡山営業所に再編)
      新潟支店 新設(2017年 新潟営業所に再編)
  • 2017年
    • 浜松支店 新設(2017年 浜松営業所に再編)
  • 2018年
    • 金沢採用センター 新設(2019年 営業所に昇格、2022年 北陸支店に昇格)
      沖縄営業所 新設(2020年 支店に昇格)
      熊本採用センター新設(2024年熊本営業所に昇格)
      横浜、千葉、京都、宇都宮採用センター新設
  • 2018年
    • 高崎採用センター 新設(2020年 北関東営業所に昇格、2024年高崎営業所に再編)
      土浦採用センター 新設(2020年 営業所に昇格、2023年 土浦採用センターに再編)
  • 2019年
    • 盛岡採用センター 新設(2020年 営業所に昇格、2023年 盛岡採用センターに再編)
      静岡採用センター 新設(2022年 営業所に昇格、2024年支店に昇格)
      松山採用センター 新設(2024年 愛媛営業所に昇格)
      岐阜採用センター 新設
      なんば採用センター 新設
  • 2020年
    • 長野採用センター 新設(2022年 営業所に昇格)
      ビジネスセンター 新設
  • 2021年
    • 大宮採用センター 新設
      米子採用センター 新設(2025年 鳥取営業所に昇格)
      北北海道営業所 新設(2023年 北北海道採用センターに再編)
  • 2023年
    • シアターマーキュリー新宿 開館
      水戸採用センター 新設(2024年 水戸営業所に昇格)
  • 2024年
    • 富山営業所 新設
      福井営業所 新設
      宮崎営業所 新設
      徳島営業所 新設
  • 2025年
    • 羽田空港オフィス 新設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 51 90 141
    取得者 51 90 141
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.6%
      (133名中34名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
当社には社員教育を専門に行っている部署があります。
高いスキルを持つ社員の育成、キャリアチェンジのサポート、
社内のビジネスノウハウの集積を目的とした部門です。
新入社員のための「ビジネスパーソン研修」、
販売・営業に携わる社員の「キャリアデザイン研修」、
ITやWebへのキャリアチェンジをサポートする研修などを開発しています。
研修の開催だけでなく、eラーニングを導入することで
社員がどこでも研修を受けることができる環境づくりを行っています。

【研修内容】
■ビジネスパーソン研修
■キャリア採用入社時研修
■フォローアップ研修
■キャリアデザイン研修
■クライアント研修
■販売研修等 …など。
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得支援制度】
個人の資格取得に対して、受験料を負担する制度。
受検料を会社が支給することにより、自己啓発・スキルアップを目的とした従業員の資格取得を支援します。
※会社が認定した資格および条件に限ります。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
【キャリア相談室】
将来のキャリア形成や目標設定に悩む社員の為に「キャリア相談室」を設置。
先輩でも上司でもない相談員(有資格者など)と自身の強みやキャリアプランなど、
仕事に関する悩みを相談できる制度です。

【社内FA(社内転職)制度】
異なる業務や部署への異動を申し出ることが可能な制度です。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知学院大学、愛知淑徳大学、亜細亜大学、桜花学園大学、桜美林大学、大阪大学、沖縄国際大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、九州大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都女子大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、岐阜聖徳学園大学、熊本大学、久留米大学、高知県立大学、甲南大学、神戸学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、四天王寺大学、淑徳大学、松蔭大学、尚絅学院大学、尚美学園大学、昭和女子大学、十文字学園女子大学、椙山女学園大学、駿河台大学、聖学院大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、西日本工業大学、二松学舎大学、日本大学、阪南大学、広島大学、法政大学、宮城大学、宮城学院女子大学、山梨学院大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、麻布大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、愛媛大学、桜花学園大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大妻女子大学、大手前大学、沖縄国際大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、北里大学、九州大学、九州産業大学、共栄大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜聖徳学園大学、熊本大学、久留米大学、高知大学、高知県立大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、札幌大学、滋賀大学、四天王寺大学、島根大学、淑徳大学、松蔭大学、尚絅学院大学、尚美学園大学、信州大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、椙山女学園大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、聖徳大学、西南学院大学、西南女学院大学、摂南大学、専修大学、仙台大学、創価大学、大正大学、高岡法科大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、大同大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東海学院大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京都市大学、東京農業大学、東京富士大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、徳島大学、鳥取大学、豊橋創造大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、中村学園大学、長崎大学、長崎県立大学、長野大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、奈良大学、南山大学、新潟大学、西日本工業大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子体育大学、日本福祉大学、日本文化大学、阪南大学、梅光学院大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島大学、広島市立大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福山大学、藤女子大学、佛教大学、文化学園大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海学園大学、北海道大学、北海道教育大学、三重大学、宮城大学、宮崎大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、目白大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、山梨学院大学、酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、和歌山大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
実践女子大学短期大学部、中央情報専門学校、大原簿記学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京スポーツ・レクリエーション専門学校、東放学園音響専門学校、日本工学院専門学校、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、船橋情報ビジネス専門学校、横浜ファッションデザイン専門学校

採用実績(人数) 2022年 1,384名
2021年 898名
2020年 1,350名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 514 547 1061
    2022年 573 811 1384
    2021年 376 522 898
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1061 - -%
    2022年 1384 - -%
    2021年 898 - -%

先輩情報

マーキュリーの魅力を沢山の人に知ってもらうこと
【2023年入社】K・M
2023年入社
武庫川女子大学
文学部
エージェントサポート部
PHOTO

取材情報

若手から経験を積めるマーキュリーだからこそ、理想のキャリアを実現できる!
多彩なキャリアパスが描けるように成長を後押ししている会社です
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp98678/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)マーキュリー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マーキュリーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マーキュリーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)マーキュリーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)マーキュリーの会社概要