最終更新日:2025/4/16

三協ワシメタル(株)【三協立山グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
富山県
PHOTO
  • 役員
  • 金属系
  • 技術・研究系

社会になくてはならないものの重要部品を手がける会社

  • N.M
  • 千葉工業大学
  • 工学部 金属工学科
  • 取締役

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名取締役

三協ワシメタルの業界について

当社では、大手企業からの製品製造における必要不可欠なアルミ鋳物部品の製造を依頼されて提供してます。数種の特徴のある性質の鋳造を持って、それを機械加工をし、性能評価までを行ってから、依頼先へ納品をし、高品位の品質を維持して、信頼を得られる会社です。
鋳造から加工までの一環生産を基として、社会に貢献する部品を作り上げています。、例えば、山手線を始めとする電車や新幹線の部品、自動車・バスの部品、携帯電話や液晶テレビを作る機械部品等、社会においてなくてはならない物の重要な部品を作り上げています。
実際に目に付くものではありませんが、当社の部品が無いと困るお客様が多くいらっしゃいます。そのお客様と物つくりに関してのプライドを持って、提案や進言をしながらより良い製品を作り上げています。


新入社員に期待すること

当社では、鋳造から加工、そしてお客様での用途に関する広い知識を活用する事ができます。各専門学科のみではなく、広い知識を得ようとする前向きな、そして、ある意味、知識に対して貪欲な人を求めます。
大学での専門知識を活かす場も多くありますが、会社に入ってからの新たな知識の習得でも活躍できる場は、多くあります。その立場に満足するのではなく、より高度な、より先進的な知識や情報を修得し、活用しようとする気概があれば、どんどん、来て頂きたいと考えます。
専門知識を持っている方においても、それぞれの知識を活用し、それ以上の先進的技術や知識を得る機会も多くあり、それを活用して頂きたい。
待ちの姿勢からは、何も進まないと考えます。自ら、一歩ずつでも前に進もうとする気持ちを持った人を歓迎致します。


トップへ

  1. トップ
  2. 三協ワシメタル(株)【三協立山グループ】の先輩情報