予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名鋳造部 鋳物課
私も就職活動の際は、マイナビを利用し企業を探していました。その時私が企業選びのポイントにしていた事は「体を動かしてできる仕事」ということでした。私は大学では野球をやってきたので、体力には自信がありましたし、体を動かす仕事の方が自分には向いていると思っていたからです。企業選びのポイントは、自分に自信のあるもの向いていると思うものを、しっかり考えておくことが大切だと思います。私自身、就職活動の思い出は「すごく大変だった」という一言に尽きます。活動中疲れが溜まり、「もうこれでいいや」という気持ちになるかもしれませんが、私の経験ではなるべく多くの企業を見て周る事が、とても大切で重要な事です。自分の視野を広げることで、きっと「ここだ」と思える場所に出会えると思います。
私は鋳造部鋳物課に所属し、砂型鋳造という仕事をしています。ここでの砂型というのは、特殊な砂を固めて製品の「型」を上下作り、その中に溶かしたアルミを流し込み、冷し固める作業をいいます。自分の手で作り上げていく仕事なので、少しでも手を抜いたらそのまま製品に出てしまい、不良品となってしまう大変難しい仕事です。その分とてもやりがいのある仕事とも言えます。最初の頃1人では出来ず、先輩方に手伝ってもらっていましたが、徐々に仕事を覚えていき、1人で製品を作り上げた時の達成感と嬉しさは今も忘れません。これまで小さな失敗から大きな失敗まで、たくさんしました。しかしその度に自分が成長していると感じられました。失敗をするたびに、これまでより成長できるという気持ちになり、仕事への楽しさが増しました。失敗は成長にかかせないものだと、この仕事をしてから教わったことです。
私は昔から野球をやっていたので、今でもオフのときは友達と集まって野球を楽しんでいます。休みの日でも体を動かして、なるべく体をなまらせない様にしています。また友人とお酒を飲みに行って気分転換もしています。平日の仕事終わりの過ごし方は、テレビを見るなど体を休めることを最優先に考えています。
現在入社5年目ですが、まだまだ分からないことや、自分1人で出来ないことが多くあるので、それを1つ1つクリアしていくことが今の課題だと思っています。まずは自分の部署の仕事を全部覚えること、次に他部署の知識も少しずつ増やしていきたいです。そして先輩方がそうであるように、自分も後輩に何でも教えられるような人間になり、部署を引っ張っていけるような存在になることが1番の目標です。色んな知識を持つことは、絶対マイナスにはならないと思うので、今は自分の引き出しをたくさん増やしていきたいです。