予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名産業システム部 エンベデットグループ
勤務地神奈川県
仕事内容なかなか挑戦できない分野に携われています!
皆さんが生活で乗るであろう「車」の車載システムの開発に携わったことでしょうか。現在は別のプロジェクトで、機密事項が多い案件のため言えないのですが、影響力のある業務に取り掛かれていると自負しています。車載システムを担当していた時の話ですが、車載機の設計とテストを実施していました。仕事は数名のチームで個人毎に割り振られた役割を果たしています。この業界の仕事の仕組みとして、案件に対して数名のプロジェクトチームを編成し、システム開発の各工程を個人に振り分け、みんなで分担しながら業務を遂行し「ものづくり」を行います。チームで取り組むお仕事も多いのが特徴だと思います。
若手時代でいうと、学生時代にあまり気にしていなかった言葉遣いや態度・姿勢が、歴然と変わったことです。職場には様々な人がいます。特に新入社員だと周りは全員先輩になりますので、TPOをわきまえた行動が必要になります。また、学校で情報系の勉強をしてきた私でさえ、当時とは比較にならないくらいのプログラム数をこなし、内容も高度な処理のものに携わらせてもらっています。学校で勉強してきたことはあくまで基礎にしか過ぎないと感じる日々です。毎日とても勉強になります。
私の配属されている職場は、皆さん優しくて、質問しやすい環境というだけでなく、自分からも色んな事を発言できるフラットな環境です。 また、先輩たちが全体を見ている方々が多いので、私が困った際には、気が付きいつも助けになってくれています。これからは自分が先輩となり、後輩に頼りにされるような指導をしていく立場にありますので、一緒に働けたらその際にはよろしくお願いいたします。
入社する前は仕事内容がどれくらい難しいのか、本当にやってけるのかなど不安な気持ちでいっぱいでした。「学生のうちに出来ることはなんだろうか?」など常に考えていましたよ!!心配性だったのかもしれませんが・・・。でも、入社してからは、ちゃんと自分の学生の時にやってきたことが活かされる場面があったり、そうでない時には新しい知識として自分の糧になってきました。確かに仕事は難しいし、まだまだ勉強する事もたくさんあるのですが、昔のように「自分はこの先やってけるのか?」というような心配や不安を感じることはなくなりました。そんな事を考えている余裕がないとも言えるのですが(笑)良い意味で、社会人生活が充実していると言えます。
これから皆さんは、就職活動にあたり色々な不安や悩みを抱えるかもしれません。ですがネガティブな気持ちはできるだけ気にされないように心掛けた方が良いと思います。マイナスな方に考えてしまうと、事実、物事もマイナスな方向に向かってしまうものです。何が合っても、常に前向きに明るくいることができれば、きっと未来は良い方向に向かうと私は思っています。入社してからの事は、入社してから考えればいいと思います。今はただこんな会社に入りたい、こんな仕事をこれからやっていきたい、それだけは真剣に考えて、これから就職活動を頑張ってください!