予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地東京都
仕事内容高速道路の維持修繕業務
大学時代に造園学を専攻していました。就活時はインフラを支えて社会に貢献できる仕事をしたいと思っていました。その中で学んできた造園を生かせる仕事がいいと思い探していたところ高速道路の業界に出会いました。また、現場に近いところで業務に携わっていくことが、最前線でインフラを支えたいという考えがありました。そして、造園と土木の知識を生かせて、現場に近い仕事ができるメンテ中央を知り入社しました。
まず一つ目は元気よく挨拶することです。朝元気よく作業を共にする人達に挨拶することで、1日仕事がスムーズに行く気がします。まだ強みにはなっていませんが、大学で学んでいた造園の知識と今経験している土木の知識を生かして高速道路のメンテナンスを行えるようになっていけたらと思います。
「現場に向き合い、現場から学び、考え行動します。」この言葉はNEXCOグループ内で安全行動指針の一つの標語です。私は入社してからこの言葉を常に意識しながら仕事をしています。例えば現在担当している補修では、日々の高速道路状況を確認し、異変があれば調査し補修するように指示を行います。その際現場を知らなければ適切に指示できません。また、高速道路の作業では規制を張って行いますが、現場状況を知らないと、お客さまや作業される方の安全を脅かすことに繋がります。だからこそ、自分の目・耳・体で感じることを一番に仕事をしています。
友達と遊んだり、1日寝ころびながらゲームや本読んだり、昼寝したり自由気ままに過ごしています。心がけていることはストレスを溜めない。だから予定をなるべく決めず、行き当たりばったり楽にしています。そのかわり仕事は予定をしっかり決めて集中して行えるようにしています。最近のマイブームはゴルフと釣りです。メンテ中央の管内では、両方を思い存分楽しめる環境になっており、最大のストレス解消です。
学生時代はやりたいことだけを極めず、色んなことにチャレンジしてください。社会に出たら1つのことを極めて仕事をすることが多くなるので。以外と学生時代の様々な経験が仕事に生かされていることがあります。特にこの会社は入社してから多くのことを経験したり、資格を取る環境がしっかりしているので、入社前で知識等で不安になることはありません。また、NEXCOグループでは、出向という形で、親会社の業務を経験することができます。自分を成長させたり、知り合いが増えるなど貴重な経験をできます。自分にプラスな部分がたくさんあるので、この会社にチャレンジしてください。