予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地山梨県
仕事内容高速道路の維持修繕業務
就職活動中は、『学生のころの学びを生かせる仕事』、『社会に役立てる仕事』、『家族等に誇れる仕事』を軸に、交通機関で活躍している企業を選択し、会社説明会を受けていました。その会社説明会での印象が大きな決め手になっています。福利厚生や新入社員教育の方針が他企業よりも良い印象があり、説明会の後、少しの時間でしたが本社で働いている方々のオフィスを見学させて頂いた経緯もあり、社内の雰囲気がとても良好で好印象でした。
人との関わりを第一に心がけております。相手の意向を考え動くことでスムーズに仕事が進む事が多いと実感していますので、日々の仕事でも学び続ける事が大切であると思っております。また、仕事は維持管理のため、昨年と同じ業務が多々あります。事業所が変わったとしても、1年間の全体把握ができれば、活躍できると思っておりますので、状況把握、慣れと共に、自身の意向・信念を見失わない事を大切にしております。
カレンダー通り(土日祝日)、休日のため、お盆休みとしての長期休日はありませんが、自由に取得できる夏季休暇があるので、混雑を避けての休暇も申請できるのは良い点と感じています。事業所勤務の場合は、緊急当番日(緊急作業依頼時の人員手配等:事故によるガードレール取替工又はクッションドラム設置工、車両火災に伴う対応等)が平日だけでなく、土日祝日の休日にあたる事があります。休日の緊急当番日は基本、賃貸借上げの社宅で家事等を行っている事が多いですが、近場での外食や買い物にでる事もあります。