最終更新日:2025/5/2

セントケア・グループ[グループ募集]

  • 上場企業

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関
  • マッサージ・整体・鍼灸

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系

人の為になる事をしていると実感する

  • 福島 慎之介
  • 2016年入社
  • 24歳
  • 立正大学
  • 心理学部
  • 関東エリア営業所
  • デイサービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名関東エリア営業所

  • 仕事内容デイサービス

これが私の仕事

●デイサービスで送迎からレクリエーション、入浴、その他諸々の介助●
まず出社してから、お客様を受け入れることが出来るよう営業所の準備を行い、お客様のご自宅でお迎えに行きます。お客様がご来所されたら、バイタルチェックを行います。その後は日によって違いますが、主に体操の見守りと介助、入浴、お客様の来所記録のどれかを行います。昼食後はお客様と交流をしつつ、レクの準備をし、準備が出来次第レクを行います。レクの後はおやつを召し上がっていただき、お手洗い等を済ませ、それぞれのご自宅へとお送りします。入浴はご自宅で入ることが出来ないお客様が特に喜ばれ、お礼を言って頂けます。また、レクに関してはお客様のデイサービスに対する満足度に直結するため、プレッシャーがかかりますが、楽しんでいただければ多くの笑顔が見れるのでやりがいがあります。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

●毎回のようにお客様からお礼を言われ、人の為になる事をしていると実感する●
デイサービスのフロアでの仕事や入浴の介助を通し、お客様と接していくにつれて、自分が必要とされていることが日々実感できる事が嬉しいと感じています。以前は仕事を覚えることばかりに気が行き過ぎ、お客様と接する仕事がしたいはずであったのに、それが出来ていない事が多かったのですが、仕事を覚えるにつれ、そしてお客様と接する余裕ができるにつれて、ようやく自分のやりたいことが出来るようになりました。その後は、お客様からも親しまれるようになり、この人たちの為に自分が何ができるのかを考え、行動が出来るようになりました。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き

●直接人と接する仕事がしたかった。早いうちから多くの経験が詰めると感じた●
大学時代のコンビニでのアルバイト経験から、直接人と接する仕事が自分には合っており、やりがいを感じることが出来るのではないかと考えていました。そこで様々な会社の説明会に参加してきましたが、介護をする仕事はどれもお客様から感謝される、これほど感謝される仕事は他にないと言っていたことが印象に残っていたので、介護の仕事をしてみたいと考えるようなりました。その中でも、セントケア・グループは早いうちから多くの経験を積ませるとあり、自分の考えと合っているように感じました。また、内定段階で営業所見学やアルバイトを通して、積極的に会社について伝えようという想いが伝わり、ここなら安心できそうだと思ったのが決め手です。


これまでのキャリア

デイサービスでの介護職(現職1年目)


先輩からの就職活動アドバイス!

説明会ではその会社がどのような理念を持っているかを知り、そして、自分はそれに共感できるかに重点を置いて聞くのがいいと思います。どの会社説明会でも実際にそこでやる仕事に関しては、聞くだけではどのようなことをやるのか自分はうまくイメージ出来ないことが多かったので、気になる会社でインターンシップやアルバイトが出来るのであれば、実際に働いてみるのがいいと思います。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. セントケア・グループの先輩情報