最終更新日:2025/4/21

(株)フジヤマ

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 環境・リサイクル
  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系
  • 専門系

自分の「道」は自分で切り開け!『道路設計』のお仕事

  • M.F
  • 2020年入社
  • 24歳
  • 金沢工業大学
  • 環境建築学部 環境土木工学科
  • 社会基盤整備部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名社会基盤整備部

現在の仕事とやりがいについて

【現在の仕事】
主に道路設計を行っております。
【やりがい】
パソコン1台で描かれた図面が実際に道路や、公共構造物となって完成したものを目の当たりにすると、「頑張った甲斐があったなぁ」というすごくありきたりですが、本当にそのように思います。


大学での専攻・現在の仕事で役立っていること

【大学での専攻】
私は、土木分野を専攻していました。研究室では、木橋の調査を行っていました。
【現在の仕事で役立っていること】
研究室では、「橋梁」についてがメインとなっていましたが、今は「道路」の設計をしています。その中で学んだ専門用語が登場すると、役立っていると感じます。
専門分野に限らないことで言うと、ワードやエクセルの使い方等、基本的なパソコンの使い方が役立っています。学生時代に必須となることが今の仕事でも役立っていて、先輩社員の知らない便利機能等を教えてあげると、入社後すぐに感謝されたりするので、大学時代にやっておいて良かったと思うときがあります。


今後の目標

今の目標は、自分一人で業務を遂行できるようになることです。現在の知識量、技術力では自分一人の力で業務を進めることができないので、先輩・上司の力を借りて自分のスキルアップに繋げていきたいです。
プライベートでは、視野を広く持ち、行動力に長けた人間になることを目標としています。


リクルーター面談担当します! 

仕事のことだけでなく、プライベートなことも話していきたいと思っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フジヤマの先輩情報