最終更新日:2025/5/1

社会福祉法人相和福祉会

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 医療・福祉系

工賃向上がチームの合言葉

  • M.H
  • 2020年入社
  • 日本福祉大学
  • 社会福祉学部社会福祉学科
  • 障害者通所施設:くすの樹
  • 生活支援員として障害を持った方の就労を支援

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名障害者通所施設:くすの樹

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容生活支援員として障害を持った方の就労を支援

現在の仕事内容

日中の間、障害を持った大人の方々の生活の支援をしています。食事介助や排泄介助などの生活の支援の他に、就労の支援を行っています。できないことのお手伝いをしています。


今の仕事のやりがい

シフォンケーキを利用者様と一緒に作り、作った分だけ利用者様に工賃としてお渡しすることができます。たくさん作ればその分利用者様に喜んでいただけるので、利用者様と協力していくことにやりがいを感じています。


相和福祉会に決めた理由

大学3年生終わり頃に合同就職説明会があり、そこで初めて相和福祉会のことを知りました。説明で福利厚生などに興味を持ち、実際見学に行った際現場の職員や利用者様の楽しそうに過ごしている様子を見て、一緒に働いてみたいと思うようになりました。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人相和福祉会の先輩情報