最終更新日:2025/4/1

(株)ホンダモビリティ北海道【ホンダカーズ北海道】

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)

基本情報

本社
北海道

<1day開催>4年連続参加満足度100%!ホンダカーズの仕事がわかる!カードを使った商談ゲーム!

  • 仕事体験
  • 対面開催
<1day開催>4年連続参加満足度100%!ホンダカーズの仕事がわかる!カードを使った商談ゲーム!の紹介画像

わたしたちが皆さんのギモンにお答えします!

学生の皆さんこんにちは!
HondaCars北海道では、1day仕事体験を開催中です!
カリキュラムの特徴は、若手先輩社員と気軽に話ができる時間があること、そして営業シミュレーションゲームは、ホンダカーズでどんな仕事をしているか、実際に体感することができます。
総合職に興味のある方は、ぜひ、お気軽に申込ください!

皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!

概要

就業体験内容 ~総合職~

10:30 営業シミュレーションゲーム(自己紹介・アイスブレイク含む)
    ●HondaCarsで働く魅力と営業職の働き方、接客など車をお客様に販売していく過程を
     カードゲーム形式を通して仕事体感できるビジネスシミュレーションです。
     営業スタッフとしてホンダカーズに入社し半年が経った新入社員の仕事を
     ゲーム形式で体験。
     シミュレーションは主人公からの働きかけである「アクションカード」と、
     その働きかけに対する反応が記載された「リアクションカード」により構成され、
     チームで次のアクションをどうするかをグループで討議しながら進めていく内容です。
12:00 昼食休憩
    ※お弁当をご用意しております!
13:00 業界・企業説明
    ●自動車業界の動向、販売店の業務とスタッフの役割、社員の活躍について
     当社の魅力を余すところなくたっぷりとお伝えします!
14:00 店舗見学&若手先輩社員座談会
    ●札幌市内のお店を見学できます。
     見学後は現場の若手先輩社員との座談会もあります!
17:00 終了予定です!
     
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
営業シミュレーションゲーム内にてフィードバック有り
体験できる職種 秘書・受付一般事務・営業事務・アシスタント営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)営業(法人向け新規開拓メイン)
開催地域 北海道
実施場所 株式会社ホンダモビリティ北海道 本社
江別市上江別441-5
JR高砂駅より徒歩6分/自家用車可
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月15日、7月6日、8月10日、9月7日、10月12日、11月16日、12月14日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学院、大学、短大、専門学生を対象としております。
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年12月14日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 土日祝日に開催あり夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
一律2,000円
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
昼食 お弁当をご用意しております!
2024年度参加学生の声 ・実際に足を運んで、肌で感じ取れることが多く、身も心も満足できる内容でした。
・一日を通してとにかく楽しかった。店舗見学で先輩スタッフの話を聞き入社後のイメージが沸いたので参加して良かったです。
2023年度参加学生の声 ・実際に働いている社員さんや採用担当の皆さまに会社の雰囲気など知りたいことを聞けて良かったです。初めて対面開催に参加しましたが、リラックスして楽しんで取り組めました。
・カーディーラーという職業について詳しくなっただけではなく、営業についての説明を受けることが出来て良かったです。カーディーラーの仕事にもとても興味がわきました。
2022年度参加学生の声 ・業界についての深い理解、実際に働いている方と話をして色々なことを吸収させていただき、とても濃い時間でした。
・実際に見ないと企業の雰囲気がわからないので、ショールームや整備を見学できて良かった。
・明るい雰囲気のなか、楽しく学ぶことができました。
2021年度参加学生の声 ・参加するまではHondaのクルマが好きだからという理由しかなかったですが、仕事体験を通じて御社の雰囲気や仕事に関するイメージが広がり、働きたい意欲が増しました。
・業界のこと、HondaCarsのことが知れた。ゲームのように楽しみながら営業のことも一部知れてよかった。
・短い時間でしたが、知りたい情報が満遍なく知れたため、選考への意欲が沸いた。

問合せ先

問合せ先 株式会社ホンダモビリティ北海道
人事課 近藤/椿/坂井
TEL:011-391-0111
E-mail:jtsubaki.chk00@honda-auto.ne.jp
HC北海道ホームページ https://www.hondacars-hokkaido.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ホンダモビリティ北海道【ホンダカーズ北海道】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ホンダモビリティ北海道【ホンダカーズ北海道】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ホンダモビリティ北海道【ホンダカーズ北海道】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ホンダモビリティ北海道【ホンダカーズ北海道】のインターンシップ&キャリア