最終更新日:2025/4/1

大同マシナリー(株)【大同特殊鋼グループ】

業種

  • 機械
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • 機械系
  • 事務・管理系
  • 技術・研究系

愛想よく人懐っこい、人の悪口は言わない

  • M.M(仮名)
  • 2022年入社
  • 22歳
  • 大同大学
  • 工学部機械工学科
  • 加工本部加工部本社加工室
  • ロール製品の工程管理、たまに設計

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名加工本部加工部本社加工室

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容ロール製品の工程管理、たまに設計

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
7:00~

始業準備
7時半に始業するため7時に出社。作業服に着替えてデスクへ向かいメールチェック。

7:45~

現場で工程把握
現在、工程がどれくらい進んでいるか見るため現場点検をします。
熱処理等は外注へ手配するため納期遅れにならないよう確認。
手配が必要なものは図面を回収して外注へ連絡します。

12:00~

社内の食堂で昼食
社内の食堂で昼食を食べます。定食が1食440円とお得に食事ができます。

13:00~

午後の業務
お客さんから注文の入った製品の図面を描いたり、現場へ出す作業指示書の作成をします。
入社してから製品のことを知ったのでわからないことが多く、ブラザー(OJT)に助けてもらいながら業務を進めています。

16:30~

終業
コロナ禍の時差出勤のため、7:30~16:30勤務で働いています。
電車が空いていて快適です。

現在の仕事内容

ロール製品の工程管理と設計


今の仕事のやりがい

自分が描いた図面通りのものが出来上がっているのを見ると少しうれしく感じます。


この会社に決めた理由

立地、福利厚生、給与


当面の目標

ブラザー(OJT)に質問することがないくらい社内製品について理解を深める。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 大同マシナリー(株)【大同特殊鋼グループ】の先輩情報