予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京システム1部 部長
勤務地東京都
仕事内容プロジェクトの受注(営業)と社員が働きやすい環境の整備
朝は通勤ピークを避けて、少しゆったり目に出社しています。お客様から届いているメールの確認、各プロジェクト状況の確認を行い、前日に計画した自身のスケジュールに変更が必要ないかを確認します。
この日はお客様との定例ミーティング。プロジェクト進捗状況の報告や、次月以降の作業内容や進め方についてディスカッションしています。私が常に意識していることは「真の意味で『お客様のためになること』をする」ことです。単にお客様から言われたことだけを実行するのではなく、時には進言もしていきます。そういったことの積み重ねによって、お客様から信頼を得られていると感じています。
ランチタイム。昼食は、社員とオフィス外で取ることもあれば、お弁当を買って社内で食べることもあります。Olivierは社内のコミュニティスペースも広く取っていますので、お昼時間は仕事から離れて、社員と雑談しながら休憩しています。
社内ミーティング。午前中のお客様との定例ミーティングのフィードバックを実施。きちんとシステム開発の現場にも情報を共有し、メンバーと一体感持ってプロジェクトを進めることを意識しています。
資料作成。次週のお客様とのミーティングに向けて資料作成。お客様が求めていること、Olivierに期待していることを考えながら、常に「相手目線」に立って、資料を作ることを心掛けています。
終業。この日は飲みに行く予定は無かったのですが、飲みに行きたそうな社員が何人かいたので、飲みに行きました。役職に関係なく、社員同士の距離が近いのはOlivierの魅力の1つだと思っています。
私の役割は大きく分けて2つあります。1つは、対社外です。担当しているお客様と打合せ等を実施し、現在の仕事の状況や見通しについて確認。また、新たにOlivierとして協力できるビジネス領域への提案などです。もう1つは、対社内です。社員とコミュニケーションを取りながら、社員のキャリアアップや現在の課題などをヒアリングし、アドバイスすること。少しずつでも、社員が成長していく姿を見るのはとても嬉しいことです。
役職はありますが、その敷居は非常に低く、とても風通しの良いのが特徴です。「百聞は一見に如かず」なので、ぜひ一度、会社説明会に来社いただき、生の雰囲気を感じていただけると嬉しいです。
Olivierはまだまだ若い会社です。大手企業とは違い、社員1人1人の成果や成長が会社に反映されます。そういったやりがいや楽しさを感じながら、ITエンジニアとして、社会人として成長していきたいマインドを持った学生さんには、うってつけの企業だと思います。Olivierと一緒に、明るい未来を目指していきましょう!