最終更新日:2025/4/30

(株)セカイズ

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • インテリア・住宅関連
  • 環境・リサイクル
  • 空間デザイン
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 役職
  • その他文科系
  • 営業系

できるかどうかより、どうやればできるか

  • Y.S
  • 2018年入社
  • 29歳
  • 愛知大学
  • 地域政策学部 健康スポーツコース
  • 東京営業部
  • インテリア製品の卸売

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 化学・石油
  • 自動車・輸送用機器
  • スポーツ・玩具・ゲーム製品
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名東京営業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容インテリア製品の卸売

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

当日のスケジュールチェック、メールの確認と返信

9:30~

社内の会議に参加
直近の営業実績などを報告

11:45~

ランチタイム
一般的な企業より昼食の開始時間が早いため、周囲のお店が混む前に入店できます

14:00~

クライアント企業に出向いて商談
相手先の困りごとをヒアリングして解決策の検討、提案

16:00~

会社に戻ってクライアント企業からの宿題に対する資料の作成

18:30~

定時退社
退社後は自宅近くのスポーツジムで身体を動かしたり、自宅で家族と遊んでいます

現在の仕事内容

新たなビジネスの仕組みづくりをされるクライアント企業に対して業務スキームの構築や、取扱い商品の生産・入荷調整、より良い商品の開発にも従事。
東京営業所の所長として、事務所全体の保全管理なども行っています。


今の仕事のやりがい

法人営業ならではの規模感を扱えることや人々の生活の根幹を支えていること。


この会社に決めた理由

独自のビジネスモデルや今後の展望などを聞き、可能性の塊だと感じたこと。会社が成長期であることから若手から色々なことに主体的に挑戦できる環境があること。


当面の目標

業績が右肩上がりで人も増えてきたからこそ、より盤石な組織を作れるように分業化をさらに推し進めたい。会社として売上や従業員数を増やし大きくしていくことは大事ですが、今いる社員の皆さんが充実感を持って仕事に取り組めるように、より働きやすい環境を作れるように動いていきます!


就活アドバイス

世の中には自分の知らない企業がたくさんあります。自分に合う会社は必ずどこかにいるので根気よく探してみてください!


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)セカイズの先輩情報