予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名総務部 総務課
仕事内容受付でのお客様対応を中心に郵便や納品の受取、備品管理等。
私は総務部に所属しており、主な業務は受付でのお客様対応です。来社されたお客様のお出迎え、部屋への案内、担当者への引継ぎをおこなっています。お客様と会社を繋ぐ最初の窓口が受付であるため、三和油化工業が良い印象と思ってもらえるよう第一印象や美しい所作をするよう意識して仕事をしています。また、郵便物や荷物の受取、固定電話や携帯電話の一覧管理、会社備品の管理(文房具・制服・切手・封筒等)と様々な業務をしています。総務部の仕事は、「縁の下の力持ち」と言われますが、社員が円滑に日々の業務をおこなえるようサポートし、働きやすい環境を整えていきたいと思っています。
丁寧な対応や細かな心配りが通じた時に、お客様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただくことがあり、嬉しくなります。お客様だけでなく、上司や同僚に言われた時も嬉しいです。「ありがとう」の数が多いほど、誰かの役に立てているなと実感できますし、さらに頑張ろうという気持ちになります。
事業内容に興味を持ちました。全世界でSDGsを掲げていますが、これからさらに環境に対して関心が高まると感じています。三和油化工業がおこなっている産業廃棄物の処理等の事業内容は、社会にとって重要でありあらゆる層からニーズの高い仕事です。その点から将来性を感じ、この会社で働きたいと思いました。他にも環境面でいうと、福利厚生が充実していること・先輩社員が親身になり相談にのってくれること・職場が綺麗なこと・制服が支給されること等の内容をホームページで調べたり、人事担当の方に教えてもらいました。就職活動をしていると、こういった内容を知る機会は少ないと思いますが、わからないことや聞きたいことがあったら、質問してみるといいと思います。
女性が働きやすい環境だと感じます。会社でレディースチームというグループを設置し、日々の悩みや困りごとを相談し解決しています。現在、産休をとっている女性社員もいますし、産休明けで仕事をしている方もいます。仕事と家庭の両立が大変かと思いますが、どんな働き方がベストか親身になって考えてくれる会社です。結婚・出産後も働きたいという方は魅力の一つかと思います。また、私は会社のバレーボールサークルに参加しています。(現在はコロナウイエルス感染防止のため実施されていませんが)様々な部署の方が参加しますので、仕事の関わりだけではなく、スポーツを通して部署や役職の違うメンバーと交流をする事ができるためとても充実しています。「どんな仕事をするのか」もとても重要ですが、「どんな人達とどんな環境で働くのか」というのもとても大切だと思います。三和油化工業は女性はもちろん、男性も働きやすい会社だと思います。