最終更新日:2025/4/25

三和油化工業(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 化学
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • 化学系
  • 技術・研究系

日々挑戦

  • S.S.
  • 2021年入社
  • 福井大学
  • 工学部 物質生命化学科
  • 製造部 石根工場 第二低沸グループ
  • 廃液の蒸留作業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名製造部 石根工場 第二低沸グループ

  • 仕事内容廃液の蒸留作業

現在の仕事内容

私は製造部に所属しており、廃液を入荷して製品として出荷できるよう蒸留しています。溶剤の沸点などに応じて設備の温度などを調整を行うなどして製品の規格をクリアできるよう蒸留を行っています。


仕事のやりがい

三和油化工業では通常では廃棄される廃液を入荷しています。その廃液が製品として出荷される際に本来は捨てられるはずだったものが製品として世に出回る際に仕事に対してのやりがいを感じます。


三和油化工業に決めた理由

私が三和油化工業に入社を決めた理由は人柄の良さです。面接では、面接室が分からなくて困っていた時に社員の方が優しく話しかけて下さり、場所を教えて下さったほか、面接では緊張を感じていましたがその緊張をほぐすような形式を取ってくださったことが印象に残っています。


三和油化工業の自慢や魅力

三和油化工業では「環境ニーズを創造する」をテーマに事業展開しています。廃棄されるはずだったものから製品を作成しているため環境への配慮しているところが魅力的だと感じています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 三和油化工業(株)【東証スタンダード市場上場】の先輩情報