最終更新日:2025/4/1

(株)アールエスタイチ

業種

  • アパレル(メーカー)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • その他メーカー
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系

ユーザーとアールエスタイチを繋ぐ

  • E.Nishino
  • 2019年
  • 奈良大学附属高等学校
  • 普通科 卒業
  • 営業部 受注管理課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部 受注管理課

現在の仕事内容

国内・海外の営業担当が取引先との商談でいただいた注文の弊社システムへの落とし込みや、日々商品の出荷指示、お客様からの電話対応などを行っています。私は主に海外営業担当の方からの依頼をもとに業務にあたっています。また、商品の出荷だけでなく販促品やカタログなどの出荷手配も仕事の一つです。


今の仕事のやりがい

ある程度仕事にルーティンがあるので、それをスケジュール通りに進行させることにやりがいを感じます。一日・あるいは一週間と大まかな流れ、仕事の内容や優先度を考慮し、どのように割り振るかを考え自分の思うように仕事をコントロールできることが最近の楽しみでもあります。


入社の決め手

友人とフラッグシップストアに訪れたことが切っ掛けでアールエスタイチで働かせていただくことになりました。当初はアルバイトとしての勤務でしたが、働いてるうちにもっとたくさんの業務にかかわりたいと思うようになり、正社員としての入社を決めました。


入社してから感じたこと

お客様はもちろん、取引先の企業など相手にとって何が最善かを考え実行することを大切にしている企業だと感じました。働いている人達のバイクの知識量、仕事へのモチベーションの高さや技術面だけではなく、オートバイ用アパレルメーカーとしての意識の高さがプロフェッショナルだと感じています。さらに社員同士の関係も良くオンオフともに良い雰囲気であると感じています。


将来の夢・目標

取引先やお客様に滞りなく商品を届けられるよう、スムーズな出荷指示や無駄のないスケジューリングを心がけていきたいです。日々チャレンジすることを忘れず、新しいことを学んでいきたいと考えています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アールエスタイチの先輩情報