最終更新日:2025/7/29

前澤工業(株)【東証スタンダード市場上場】

  • 上場企業

業種

  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 環境・リサイクル
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 建設

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 10年目以内

日々勉強し、業務を通じて成長を実感

  • U.Kさん
  • 2020年入社
  • 東洋大学
  • 生命科学部応用生物科学科
  • 環境ソリューション事業部 上水技術部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名環境ソリューション事業部 上水技術部

現在の仕事内容

主に、上水処理プラントの設計提案や自社製品のPR活動を行っています。
設計提案では、機器選定のための計算書や図面の作成などを行っています。
また、自社製品のPR活動では、営業部門と連携してお客様のもとを訪問し、製品カタログや模型などを使用して特長のある自社製品を紹介しています。担当エリアは全国で、北は東北、南は九州まで行きました。


今の仕事のやりがい

道のりは長いですが、お客様に提案し、実際に採用された際はとても達成感があります。まだ分からないことも多く、日々勉強の連続ですが、できることが増えたり以前とは異なった考え方ができるようになったり、少しずつですが業務を行う中で成長を実感することができます。
また、所属部署だけでなく、他部署の方々に助けてもらうことも多々ありますが、多忙な中でも嫌な顔せず丁寧に教えてくださり、非常に職場環境に恵まれていると感じています。


この会社に決めた理由

大学時代に下水の研究室に所属していたことから、上下水道分野で設計に携わる仕事がしたいと思い、この業界を志望しました。
中学生の頃、東日本大震災で電気・ガス・水道などのライフラインがすべて止まっている被災地の様子をテレビで見て衝撃を受けました。当たり前のことが当たり前でなくなってしまうことの恐ろしさと、水の大切さを感じました。この経験が水を意識したきっかけだったのかもしれません。
また、小さな質問にも真摯に答えていただき、温かい会社だなというのが第一印象でしたが、設計から施工まで一貫して行っている点に魅力を感じたことも志望動機の1つです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

  1. トップ
  2. 前澤工業(株)【東証スタンダード市場上場】の先輩情報