最終更新日:2025/4/25

青葉化成(株)

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 農学系
  • 営業系

食品業界へ幅広くかかわることができる仕事です

  • K・T
  • 2017年
  • 新潟大学大学院
  • 自然科学研究科 生命食料科学専攻
  • 塩釜営業所
  • 食品添加物を含む商材の営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ヒット商品を作る仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名塩釜営業所

  • 仕事内容食品添加物を含む商材の営業

入社~現在までの仕事内容

入社1年目~3年目は仙台市の開発研究所にて商品開発業務を経験し、4年目から東京営業所にて営業業務を行っております。当社では、入社1年目は全員が開発研究所で研修を行うため、私も製造業務や開発業務を通じて、食品添加物や業務の基本を学びました。
2年目以降も開発研究所への配属となり、営業員と協力し、お客様の課題解決に向けて、添加物製剤の開発、調味液の味づくりなど様々な業務に取り組みました。
4年目以降は営業へ異動となり、東京営業所での勤務を経て現在は塩釜営業所で勤務しています。食品企業の開発担当、製造担当の方へ提案とヒアリングを重ね、課題解決を目標に取り組んでいます。自社製剤に限らず、他メーカーの商品、衛生資材から幅広く提案していきます。


当社に決めた理由

何よりも色々な食材、商材にかかわることができるという部分に魅力を感じました。
・肉、魚、野菜、パン、乳製品など非常に幅広い食品にかかわることができる
・食品添加物、食品資材、衛生資材など色々な視点から総合的に課題解決に役立てる
上記の2つに関して、実現できる企業はそこまでないのではないかと思います。
また、東北に本社を置いている点も魅力に感じました。私は宮城県出身であり、生まれ育った東北の企業で、食品企業に対しトータル的にコンサルティングできるという部分に惹かれ入社を決めました。


仕事をするうえで心がけていること

「凡事徹底」
「すぐやる」
「信頼を得るには言葉ではなく行動」
社長や上司から教えて頂いた言葉です。
当たり前のことを当たり前に素早くやることが大事だと心がけています。


オフの過ごし方

会社の同僚とゴルフやテニス、釣りを楽しんでいます。
また、スーパーや飲食店を回りどんなものが流行っているか、仕事のヒントを求めて歩きます。


就活中の学生へのメッセージ

自分が何をしたいのか、何に興味があるのかというところが大事だと感じています。
就職活動はこれまでの自分と向き合うことができるいい機会になると思います。
自分を分析し、わかりやすい話し方を勉強し、アピールしましょう。
社会人としていいスタートを切れるよう頑張ってください。
私が活動していた当時とは状況が異なり、大変だと思いますが、自分にできることをやりつくし、後悔ないように向き合ってください。
当社で皆さんをお待ちしております。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 青葉化成(株)の先輩情報