予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名工事部
勤務地宮城県
仕事内容施工管理
ログインするとご覧いただけます。
出勤
朝礼:現地KY(危険予知)の実施
現場:作業開始。始業前点検を実施し、安全に作業が行えるようにする。現場の進捗確認、品質管理、出来形管理、写真整理。作業員一人ひとりの体調もチェックする。
昼礼:午前の進捗確認、午後と明日の業務予定の打合せ。今後の工程の確認を行う。
現場:作業再開。午前中と同様業務。
現場業務終了。後片付け、清掃、点検、施錠確認の実施。
事務所に戻り、書類整理。翌日以降の業務の段取り確認。
現在、私は山形自動車道の橋梁補修の現場に従事しています。工事内容としては、古くなり損傷したコンクリートを除去し、新しいモルタルで補修する作業を主として行っています。施工を行っている現場では、作業員さんの安全管理や寸法の計測、作業進捗の確認などが主な仕事内容となります。屋外での作業になるので、夏場は熱中症対策等を十分に行いながら作業する必要があります。また、現場で行う作業だけでなく、事前の計画立案、書類作成も重要な業務になります。準備を怠らず、安全な現場づくりを目指して働いています。
私がショーボンド建設という会社を知ったのは、学生時代に参加した合同企業説明会でした。当時は土木という業界に絞って就職活動を行っていたわけではありませんでした。しかし、長年補修補強分野のトップランナーであることや自社の研究所で製品の開発を行っていることを聞き、将来性に魅力を感じたため入社を決意しました。
私の場合は先ずは自分の得意なこと、苦手なこと、好き嫌いなどを書き出すことから始めました。それだけでは主観的な分析になってしまうと感じたため、大学の友人や教授などに「自分の長所・短所はどこか」といった質問をすることで客観的な意見も集めていました。長所を伸ばすのも当然大切ですが、短所をどのように克服していくかを考える事も大切だと思います。