最終更新日:2025/4/1

ジェイアール東海建設(株)【JR東海グループ】

業種

  • 建設
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 住宅
  • 不動産

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 経営学部
  • 事務・管理系

業務内容は幅広く、雑務から工事予算管理まで何でもやります!

  • Y.R
  • 2015年入社
  • 建築部 建築計画課
  • 事務職

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名建築部 建築計画課

  • 仕事内容事務職

現在の仕事内容

現場の方と共に東京駅・品川駅・新横浜駅を中心とした、駅の修繕・点検や店舗の改修工事を請け負う。事務担当の主な業務は請求書処理や書類作成ですが、日本の主要駅である東京駅や品川駅の設備工事や店舗改修に関わることができ嬉しく思います。また、本社勤務とは違い現場勤務になるので、業務内容は幅広く、雑務から工事予算管理まで何でもやります。


今の仕事のやりがい

初めて1人で担当した工事が無事にしゅん功したときです。入社2年目に初めて1人で任された鉄道の機器室を作る工事です。工事着手前に、地権者の方のお家を訪問し工事の説明を行って土地をお借りしたり、現場の方と近隣挨拶を行いました。また、拠点となる事務所の物件探しや各ライフラインの手配も一から行いました。そして、工事中には現場を見学させていただき、少しずつ完成していく機器室見ることができ、完成したときは現場の人ともに達成感を感じられました。何よりも、圧倒的知識不足である私に一からご指導いただいた事務の先輩と現場の所長にはとても感謝しています。


この会社に決めた理由

事業内容に興味があったこと。そして、事業エリアが東海であったことが決め手となりました。大学で学んでいた「まちづくり」に関わる仕事を志望していたため、都市計画やインフラ整備に関係する企業を中心に就職活動を行いました。その中でも当社は、人々の生活の中心となる「駅」などの公共交通機関に関する事業を行っており、その社会貢献度の高さに魅力を感じました。


これまでのキャリア

総務部(1年間)→建築部 名古屋本社(1年間)→建築部 品川駅作業所(現職・2年目~)


先輩からの就職活動アドバイス!

自分のこれからの将来を決める活動ですので、仕事が好きかどうかも大切かもしれませんが、求めるライフスタイルに合った企業を選ぶことも大切だと思います。先輩社員に色々質問して、後悔のない就職活動そして社会人生活ができるように頑張ってください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ジェイアール東海建設(株)【JR東海グループ】の先輩情報