最終更新日:2025/4/1

埼玉ダイハツ販売(株)

業種

  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 損害保険
  • 生命保険
  • リース・レンタル

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系

真面目が取り柄の・・・

  • 山崎 亮太
  • 2017年
  • 大東文化大学
  • 外国語学部 英語学科
  • 東松山店
  • 営業スタッフ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名東松山店

  • 仕事内容営業スタッフ

当社に決めた理由

私は営業がやりたいという気持ちから様々な職種で営業の仕事をさがしていました。
色々な会社の説明会に参加し、会社の業務内容や社員の雰囲気、様子を見て回っていましたが、
どの会社もあまり変わらない、、、特徴がない、、、決められた文章を読むばかりでやる気が感じられないといった印象を感じました。
そんな中、当社の説明会に参加したとき人事担当者の方々の明るい雰囲気と、やる気に満ちているの目が印象的で、ただの会社説明だけでなく参加者一人一人と向き合って相談を受けていただいたことに感動し採用試験を受けようと決心しました。


仕事の成功談

当社の営業職で成功といえば、クルマの契約が1件でも決まれば成功といえると思いますが、その中でも特に印象に残っていることを挙げさせていただきます。
私はクルマを販売するにあたり、2つのことを大切にしています。
1つ目はいかにお客様と親しくなれるかということを意識しながら接客しています。2つ目はただクルマが売れればいいと思うのではなく、営業として拘りをもって契約をもらうことも重要視しています。
あるお客様にクルマを購入していただときの話です。お客様にキャンペーンやお得な買い方、買ったほうがいい商品そういったものを100%提案してご納得いただき契約となりました。私の提案を「それはいいね」と喜んで頂けることほど嬉しいことはありません。お客様から信頼していただけることが、成功に繋がっていくと考えています。


学生へのメッセージ

楽な仕事はありません!どんな仕事でもつらい思いをすることもあろうかと思います。
一生懸命、就活をして入った会社がイメージしていたものと違かったなんて思いはしたくないと思います。どうせ働くなら優しくやる気のある先輩方とやりがいのある仕事をいたいと思いませんか?
入社してから今日まで確かな成長を私は感じられています。就活で悩んでいる方から順調な方までぜひ当社の説明会にご参加ください。当社社員、心よりみなさんをお待ちしております。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 埼玉ダイハツ販売(株)の先輩情報