予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ビジネスソリューション事業本部
勤務地東京都
仕事内容某保険会社のシステムテスト
スケジュールの確認。検証作業のための設計書の作成および検証作業。日によっては、作業内容の認識合わせや質疑応答のための会議にも参加。
作業予定やチームへの共有事項を確認する朝会に参加。
朝からの作業(検証作業のための設計書作成等)を継続。
昼休み。リモートワークのため、自炊をすることも多いです。
午前中からの作業(検証作業のための設計書作成等)を継続。
業務終了。
某保険会社のシステム開発プロジェクトに参画しています。その中で、成果物が正常に動いているかどうか確認するテストという作業を行っています。テストでは作成した画面が仕様書通りに動いているかを確認します。例えば画面がちゃんと遷移するか、ボタンを押下した際に反応するかなどです。プロジェクトに参画してすぐに設計書の修正には携わりました。最初は仕様が理解できませんでしたが、修正を繰り返すうちにだんだんと理解できるようになっていきました。今までで印象に残った仕事は、成果物を改めて前回と違った観点でテストした作業です。前回テストした際は仕様の理解が甘く、先輩方に質問を何度もしていました。しかし、今回の再テストの際はほかの方に教えることができるくらいに仕様を理解できていました。自分の成長をしっかりと実感できたため印象に残りました。
会社に対しては残業に厳しいというところがギャップでした。入社前は残業が多いことを覚悟していたのですが、現在は残業もほぼなく働けています。仕事に対してはプロジェクトにもよるかもしれないですが、エクセルをよく使用することです。エクセルのコマンドを色々覚えておくと仕事がしやすいですね。また、社員の方の穏やかそうな雰囲気やイメージは入社前と変わりませんでした。私の所属するプロジェクトはリモートワークのため、基本はチャットでのやり取りです。最初は先輩方の雰囲気などわかりづらかったのですが、勇気を出して色々質問をすると丁寧に回答してくださる方ばかりでした。納期間際でピリピリとした空気の時もありましたが、とてもよい雰囲気で働けていると思います。
人間関係です。先輩方には大変お世話になっているのでせめて礼儀ををつくそうと思っています。くわえて人間関係が良好な職場のほうが作業もメンタルもいい方向に進んでいくと思っているからです。
相手に自分の考えを正確に伝えたり、相手の伝えたいことを察することができる能力だと思います。実際に面と向かって会話をしていればニュアンスで伝わることも多くありますが、メールやチャットの文面では伝わらないことがあります。会話が食い違っていると仕事に影響が出る可能性があります。円滑に仕事を進めるために必要な能力だと思います。そのため、私もさらに説明上手になりたいと思っています。質問をする際に現状をうまく説明できれば回答してくださる方も答えやすいと思いますし、これから後輩が入ってきたら説明する機会が多くなると思うので上達させたいです。
【どんな後輩たちに入ってきて欲しい?】コミュニケーションをとることに前向きな方だと嬉しいです。私自身がコミュニケーション能力が高いわけではないので、能力の高さは求めませんが仲良くなりたいので前向きな姿勢でお互い頑張れたらと思います。【皆さんへひとこと】つらいこともたくさんあると思うので息抜きしつつ頑張ってください。色々な業界を見て回れる貴重な機会なので、色々な企業説明会にいくと楽しいかもしれません。私は就職活動が長引いた方だと思いますが、弊社に入ってよかったと感じています。なかなか内定が出なくても焦らず活動してみてください。大事な岐路なので後悔の少ない選択をしてください。