最終更新日:2025/4/1

仙建工業(株)

業種

  • 建設

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 1年目
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

安全な現場づくりをするために

  • K.K
  • 2022年入社
  • 24歳
  • 東北工業大学
  • 工学部 都市マネジメント学科
  • 仙台支店土木部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名仙台支店土木部

入社から現在までの仕事内容

測量や工事写真の管理、書類作成・整理等が主な仕事となっています。(1年目)


1日のスケジュール

私の作業所では、8時から17時(12時から13時は昼休憩)が勤務時間です。
8時から朝礼を行い、それから12時までは現場の巡視や写真管理、測量などを行います。
1時間の昼休憩を挟み、13時から次の作業日の打合せを行います。
打合せ後は午前中の業務を引き続き行い17時に退社となります。


今の仕事のやりがい

安全のために必要な知識が現場を通して身についていくことがやりがいに感じます。
私の作業所では月に1回現場の安全パトロールを行っており、
元請会社として知っておくべきこと・やるべきことを指導してもらっています。
現場で事故を起こさないためにどうすれば良いかを常に考えるようにしており、
土木の本質に迫っているようで毎日の勉強が楽しいです。


仙建工業を選んだ理由

生まれ育った東北に貢献したい気持ちが強くあったこと、大規模な工事や災害復旧に携わりたいという思いから仙建工業を選びました。また福利厚生の面で魅力を感じたというのも1つのきっかけです。


学生へのメッセージ

多くの企業がある中で1つに絞ることはかなり難しいと思いますが、
就職活動の軸を基に自分のやりたいことが叶うような会社選びをしてみてください。
また学生のうちにできること、やりたいことを多くこなして素敵な学生生活を過ごしてください。
皆さんの就職活動がうまくいきますよう応援しています。
頑張ってください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 仙建工業(株)の先輩情報