最終更新日:2025/4/25

ディー・エイチ・エル・ジャパン(株) (DHLジャパン)

業種

  • 空輸
  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 空港サービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 販売・サービス系

お客様の思いに寄り添い、確実なDoor to Doorサービスを提供!!

  • S.S.
  • 2021年入社
  • 経済学部グローバル人材育成専攻
  • 業務本部グランドオペレーション
  • クーリエ(国際航空貨物の集荷配達、セールスリード等)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名業務本部グランドオペレーション

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容クーリエ(国際航空貨物の集荷配達、セールスリード等)

DHLジャパンに入社を決めた理由は何ですか?

留学経験やドイツで行われた国際会議などに参加し海外に目を向ける機会が多くあったということもあり就職活動は“海外と関わりのある仕事がしたい”というのが漠然とした軸としてありました。
そんな中、大学主催の会社説明会で “世界220以上の国と地域を結ぶ国際物流”という言葉を聞き、当社以上にグローバルな企業はないのではないかと思い興味を持ち始めました。そこから選考を進んでいく中で自分の素をだせたことや面接後にしていただいた現場見学の際の雰囲気の良さに魅了され、この会社で働きたいと思ったのが入社を決めた理由になります。入社してから約3年経ちますが、当時感じた思いは変わらず働く環境や一緒に働くメンバーの良さはどの会社にも負けていないと思います。また、クーリエを第一希望とした理由は直接お客様にお会いできる部署であったこと、そして純粋に運転することが好きだったからです。
「そんな志望理由なの?」と感じる方もいるかもしれませんが、まずはトライしてみる意識を大切にしている会社であると知ることができた今、だからこそ内定をいただけたのではないかと思っています。


現在の担当業務の内容について教えてください。

海外から輸入された貨物をその日のうちにお客様の元へ届け、海外に輸出する貨物をお客様の元に集荷に伺うことが主な業務となっています。この文章だけをみると単純作業のように見えてしまうかもしれませんが、輸出入規制貨物の基本的知識を身につけ、限られた時間の中でお客様に説明することや初めて当社を利用するお客様も中にはいらっしゃるのでそういった方が少しでも安心して私たちに貨物を預けてもらえるように安心感を与えることなど形では見えないサービスを提供していくことも大切な業務の1つだと思って日々の業務を行なっています。


仕事で面白さややりがいを感じるのはどんなところですか?

お客様の反応を直接見ることができるというのが私のやりがいにつながっています。
当社には多くの部署がありますが、直接お客様に会うことができる部署はそう多くはありません。その中でも私の業務であるクーリエは毎日のようにお客様にお会いすることができます。お客様が予定していた受取日よりも早めの配達ができた際には“D H Lさん早い!ありがとう!” や “待っていたよ” など嬉しいお言葉をいただくことができ、少しでもお客様のもとに早く貨物を届けてあげたいって日々思いながら業務を行なっています。
また、クーリエ業務は一人ひとり担当エリアがあり、集配業務は基本的に個人作業となっていますが、1人では運べないような規格外の貨物がきたり、自分の担当エリアの集配業務が所定の時間内に終わらなかったりした際には周りの仲間に協力してもらうこともある為、個人業務でありながらチームプレイが必要な業務でもあるというところがクーリエならではの面白さだと思います。


学生の皆さんへのメッセージをお願いします。

就活をしていく中で自分が何をしたいのか、何に興味があるのかを迷う時が多々あると思います。私も海外に関わりのある仕事がしたいと思ってはいたものの具体的に“何”がしたいのか常に模索しながら就職活動をしていました。皆さんにも就職活動をしていく中で壁にぶち当たることが必ずあると思います。そんな時は、すでに社会人経験をされている方や周りの友達と沢山話す時間を作ってみてください。そこから自分が思ってもみなかった自分に出会え、したいことがみつかるかもしれません。
そんな中で当社に興味を持っていただけたらすごく嬉しいです。それぞれ就職活動の軸は違うと思いますが、“職場の環境の良さ” “人と話すことが好き” “新しいことに挑戦する好奇心がある”人などにはぴったりの会社だと思っています。
当社にはジョブポスティングという制度があり、常にレベルアップができる環境が整っていることや、選考を進んでいく中で社員全員が口にする会社の雰囲気や人の良さはDHLジャパンならではの強みであると私は思っています。ご縁があり、当社に入社していただいた際は一緒に働けるのを楽しみに待っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ディー・エイチ・エル・ジャパン(株) (DHLジャパン)の先輩情報