最終更新日:2025/6/26

Astemo仙台(株)

業種

  • ソフトウエア

基本情報

本社
宮城県
PHOTO

「興味」と「憧れ」を仕事に

  • M.K
  • 2024年入社
  • 東北学院大学
  • 経済学部経済学科
  • ソフトウェア設計部
  • 自動車のエンジンを制御するECUソフトウェアの開発
PHOTO

仙台から世界へ届ける新しい車!

  • Y.K
  • 2024年入社
  • 岩手大学
  • 理工学部物理材料理工学科
  • ソフトウェア設計部
  • EV(電気自動車)で、モーターに関係するソフトウェアの開発
PHOTO

電動化の先駆け

  • S.K
  • 2024年入社
  • 東北工業大学
  • 工学部情報通信工学科
  • ソフトウェア設計部
  • EVバイクの開発
PHOTO

ソフトウェアで自動車の未来をつくる

  • Y.S
  • 2024年入社
  • 東北福祉大学
  • 総合マネジメント学部情報福祉マネジメント学科
  • ソフトウェア設計部
  • ソフトウェアのデータチェック
PHOTO

楽しいバイクを世界に向けて

  • A.S
  • 2024年入社
  • 東北学院大学
  • 工学部機械知能工学科
  • ソフトウェア設計部
  • バイクのプログラミングに使われる設計書(フローチャート)の作成
PHOTO

車を制御します!

  • S.T
  • 2024年入社
  • 東北学院大学
  • 工学部情報基盤工学科
  • ソフトウェア設計部
  • EV(電気自動車)で、バッテリを管理する装置のソフトウェアの開発
PHOTO

モーター制御で環境にやさしい車を開発

  • T.T
  • 2024年入社
  • 岩手県立大学
  • ソフトウェア情報学部ソフトウェア情報学科
  • ソフトウェア設計部
  • EV(電気自動車)の、モーターを制御する装置のソフトウェア開発
PHOTO

風通し◎

  • J.H
  • 2024年入社
  • 東北学院大学
  • 工学部情報基盤工学科
  • ソフトウェア設計部
  • 電動バイクの開発
PHOTO

クルマのモーターを動かすシステム開発!

  • Y.A
  • 2023年入社
  • 東北学院大学
  • 工学部 機械知能工学科
  • ソフトウェア設計部
  • 自動車のモーターを制御するソフトウェアの開発
PHOTO

最先端!EV車のバッテリーを制御!

  • S.O
  • 2023年入社
  • 東北学院大学
  • 工学部 電気電子工学科
  • ソフトウェア設計部
  • HEV、BEV車のバッテリーを制御するソフトウェアの開発
PHOTO

より安全な自動車づくりを目指す

  • M.S
  • 2023年入社
  • 東北学院大学
  • 教養学部 情報科学科
  • ソフトウェア設計部
  • クルマに搭載されるセキュリティシステムの開発サポート
PHOTO

進化し続ける業界で挑戦

  • F.S
  • 2023年入社
  • 東北電子専門学校
  • AIテクノロジーエンジニア科
  • ソフトウェア設計部
  • ECU開発時のコーディングなどに使用するツールの改修・テスト
PHOTO

自動車業界にITから関わる

  • T.K
  • 2023年入社
  • 宮城県立白石高等技術専門校
  • プログラムエンジニア科
  • ソフトウェア設計部
  • 会社で作成したソフトウェアの部品を再利用するシステムの構築
PHOTO

ソフトウェアから二輪四輪へ

  • Y.C
  • 2023年入社
  • 神奈川工科大学
  • 創造工学部 ロボット・メカトロニクス科
  • ソフトウェア設計部
  • 電動二輪、自律作業車、芝刈り機のECUソフトウェアの開発
PHOTO

新たな技術に取り組み開発を支える

  • A.M
  • 2023年入社
  • 八戸工業大学
  • 工学部 工学科
  • ソフトウェア設計部
  • テストで使用するツールの環境構築
PHOTO

未来の自動車業界を担う仕事。

  • H.S
  • 2023年入社
  • 宮城県立白石高等技術専門校
  • プログラムエンジニア科
  • ソフトウェア設計部
  • ガソリン/EV車 エンジン制御SWの詳細設計/実装、結合テスト
PHOTO

車を制御するソフトウェアの開発!

  • Y.N
  • 2021年
  • 東北電子専門学校
  • ネットワークシステム科
  • ソフトウェア設計部
  • 自動車のECU(電子制御装置)のソフトウェア開発
PHOTO

安心安全かつ魅力的なバイクを作る!

  • K.N
  • 2021年
  • 東北学院大学
  • 工学部 情報基盤工学科
  • ソフトウェア設計部
  • バイクの動きを制御する装置のソフトウェアの開発、テスト
PHOTO

快適な乗り心地のバイクをつくる

  • R.Y
  • 2021年
  • 東北工業大学
  • 工学部 情報通信工学科
  • ソフトウェア設計部
  • バイクの動作を電子制御するソフトウェアの開発
PHOTO

自分の能力を最大限に

  • H.A
  • 2021年
  • 東北工業大学
  • 工学部情報通信工学科
  • ソフトウェア設計部
  • 国内大手メーカーの車に搭載されているECUの制御システムの開発
PHOTO

安全で運転が楽しいバイクで自動車業界を盛り上げる!

  • D.I
  • 2020年
  • 仙台高等専門学校
  • 知能エレクトロニクス工学科
  • ソフトウェア設計部
  • バイクのエンジン制御、運転アシストを行う為のソフトウェア開発
PHOTO

仕事の成果が世界中で見れる

  • M.A
  • 2021年
  • 宮城県立仙台高等技術専門学校
  • 電子制御システム科
  • ソフトウェア設計部
  • 自動車をゾーン分けし複数のECUを一括制御するソフト開発
PHOTO

安心安全な車を作って社会の発展に貢献

  • D.I
  • 2020年
  • 宮城県立仙台高等技術専門校
  • 電子制御システム科
  • ソフトウェア設計部
  • ECU(エンジンの電子制御を行うユニット)の開発
PHOTO

ユーザーと地球環境へ安心と安全なバイクを提供する!

  • T.M
  • 2014年
  • 弘前大学
  • 理工学部電子情報工業科
  • ソフトウェア設計部
  • バイクやSxS/ATV用のECUソフトウェア開発
PHOTO

学んできたことが違くてもフォローしてくれる仲間が沢山!

  • Y.T
  • 2007年
  • 石巻専修大学
  • 理工学部 基礎理学科(現在廃止の学科)
  • ソフトウェア設計部
  • 二輪車のソフトウェア開発
PHOTO

組み込みソフトウェアで社会を変えよう。

  • Y.S
  • 2013年
  • 東北大学
  • 情報科学研究科 情報数理学科
  • ソフトウェア設計部
  • 4輪自動車の各種制御用のソフトウェア開発
PHOTO

次世代の自動車開発を

  • Y.I
  • 2021年
  • 山形大学
  • 工学部 情報科学科
  • ソフトウェア設計部
  • EV(電気自動車)で、モーターを管理する装置のソフトウェアの開発
PHOTO

チームにて団結し業務と成長する

  • Y.O
  • 2009年
  • 石巻専修大学
  • 経営学部経営学科
  • ソフトウェア設計部
  • 業務プロセス構築サポート
PHOTO

自分が開発に携わった車が世の中を走る!

  • H.T
  • 2011年
  • 石巻専修大学
  • 理工学部 情報電子工学科
  • ソフトウェア設計部
  • エンジンを制御する装置のソフトウェアの開発
PHOTO

安全で使いやすい

  • M.T
  • 2012年
  • 岩手大学
  • 工学部 情報システム工学科
  • ソフトウェア設計部
  • 無線で車のソフトを書き換えるソフトウェアの開発

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. Astemo仙台(株)の先輩情報