最終更新日:2025/4/17

(株)フジキン

業種

  • 精密機器
  • 半導体・電子・電気機器
  • 金属製品
  • 非鉄金属
  • 機械

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 事務・管理系

【品質管理】品質第一主義

  • K.S
  • 2019年入社
  • 27歳
  • 千葉工業大学
  • 工学部 機械サイエンス学科 卒業
  • つくば先端事業所 コンポーネント品質管理課
  • 品質保証(調査・分析・報告書の作成)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名つくば先端事業所 コンポーネント品質管理課

  • 勤務地茨城県

  • 仕事内容品質保証(調査・分析・報告書の作成)

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:05~

【始業】
出社しメールチェック。

9:00~

【通常業務】
調査品の再現試験や分析を実施。

11:30~

【お昼休憩】

12:20~

【通常業務】
調査報告書を作成。

16:00~

【通常業務】
お客様へ調査報告書を提出。

16:50~

【定時】
退社。

現在の仕事内容

出荷した製品に何らかの不適合が発生した際に、実際に再現試験や様々な設備を利用して分析などを行い、不適合原因の調査を行います。
また、必要に応じて製造工程内等にフィードバックし、再発防止をします。


今の仕事のやりがい

大きな不適合事象に対して、他部署と連携して改善活動を行った際に、実際に不適合事象を改善することが出来ました。
チームワークで仕事をする際にやりがいを感じます。
また、他部署との連携をする機会も多い為、様々な業務を知ることが出来ます。


この会社に決めた理由

半導体製造用バルブや医療機器、チョウザメ事業などといった、幅広い分野に取り組んでいる為、将来性をとても感じました。
また、福利厚生にも魅力を感じました。


当面の目標

キャリアを積み重ね、より「製品」や「品質」に関する勉強をしていくことを当面の目標とします。


将来の夢

製品の不適合率を大幅に減らして、会社に貢献していきたいと考えております。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フジキンの先輩情報