予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名新本社 ICT事業本部
勤務地東京都
仕事内容社内システムの運用・保守
ログインするとご覧いただけます。
【始業】一日の業務は朝のメールチェックから始めます。
【システムベンダー様とのミーティング参加】社内システムの運用にあたり、社内ユーザーとシステムベンダー様との間に立ち、やり取りをします。対話の中で社内の業務運用の見直しやルール化を推進していきます。
【お昼休憩】社内で食事する人、社外で食事する人どちらもいらっしゃいます。勤務地は秋葉原なので、会社の近くには飲食店が多く立ち並んでいます。
【ユーザーからのシステム操作問い合わせ対応】私たちのチームは、社内ユーザーからシステム操作の不明点について問い合わせを受けるので、ユーザーの悩みに応じて、迅速なフォローや適切な解決策の提示を目標にサポートを行います。また、操作マニュアルを作成し、問合せ対応・ユーザーのシステム操作の両面で業務標準化を図ります。
【自動化ツールの開発】社内ユーザーの日々の業務での悩み・困りごとに対して、案件に応じて社内ユーザーの業務を補助するツールの開発を行います。要件定義からリリース・保守まで基本的なシステム開発のフローに沿って業務を行います。
【定時】一日の業務を終え、帰宅します。
社内システムの稼働に向けたシステムベンダー様とのやりとりや、ユーザーからの問い合わせへの対応、システム操作を自動化するツールの作成などを行っています。
社内SEとして社員が抱える業務課題に対して根本的な原因を特定し、最適な解決策を講じる事で、業務を円滑に進める事に大きなやりがいを感じます。システム利用者であるユーザーは社内の方々のため、距離感が近く気軽に相談したり悩みを聞く事が出来ます。社内での関係構築にもつながるのも魅力的です。以上から、自分が何か相談が受ける事があれば必ず解決したいという思いを強く持っています。
会社の規模感や事業内容を踏まえ、社内システムエンジニアとして貢献したいと思い、入社を決めました。