最終更新日:2025/4/1

サクラ工業(株)【ヤマハ発動機グループ】

業種

  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 自動車・自動車部品
  • 非鉄金属

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 役職
  • 文学部
  • 事務・管理系

若いうちから責任感のある仕事を任せてもらえる職場

  • M.O
  • 2016年入社
  • 都留文科大学
  • 文学部 社会学科 卒業
  • 総務部 総務課

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名総務部 総務課

現在担当している業務の内容を教えてください。

安全衛生業務を担当しております。
安全衛生とは、職場の安全と健康を守り、快適な環境を形成することを目的としています。
基本的には、毎月開催される安全衛生委員会の運営や健康診断といった業務を担当しています。


今後の目標を教えてください。

安全衛生業務をする上で、衛生管理者といった国家資格があります。
衛生管理者を目指し、日々の業務に励んでいきたいです。


あなたの考えるサクラ工業の自慢や魅力は何ですか。

若いうちから責任感のある仕事を任せてもらえる事だと思います。
昨年は初めて海外出張へ行く機会がありました。仕事内容の難しさや、言語・文化の壁を感じ、思い通り進めることが出来ない日もありましたが、まわりのサポートもあり、出張を終えることが出来ました。こういった経験が出来るのも弊社の魅力だと思います。


どういう人と一緒に働きたいですか。

協力し合える人です。
総務部門は他部門との関わりが多いため、色々な人と協力しながら仕事を進めていきます。


オフはどのように過ごされていますか。

コロナの影響で家にいることが多くなりました。
家では、料理やリングフィットアドベンチャーで運動をしています。
また最近バイクを購入したので、海沿いをドライブしたりしてリフレッシュしています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

  1. トップ
  2. サクラ工業(株)【ヤマハ発動機グループ】の先輩情報