最終更新日:2024/7/17

(株)松村組【プライム ライフ テクノロジーズグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント
  • 不動産

基本情報

本社
東京都

志望動機で一番何を知りたい?

あなたと会社は本当にマッチしている?(2024年5月17日)

こんにちは!松村組の佐藤です。

志望動機は、「あなたと会社がマッチしているかどうか」を知りたい質問です。
(やはり「福利厚生が充実しているから…」だけでは×ですね)

面接官がチェックするポイントは
「事業内容や社風、目指している方向性を理解できているか」です。

それをアピールするためにはまず、あなたが会社に対して魅力に感じているところを伝えてみましょう!
そして、どうしてそう思うのか、「過去の経験から得た知見」や、「会社の取り組みに共感を覚えること」など、ご自身の経験、体験、価値観が分かるように具体的な理由や根拠をアピールすると◎

ぜひ参考にしてみてくださいね (^^)

面接で一番注意すべきことは?

一番は相手に敬意を持つこと(2024年5月17日)

こんにちは!松村組の佐藤です。

面接で注意すべきことは、「相手に敬意をもってのぞんでいるか」という点です。
もちろんこれは学生の皆さんだけではなく、会社側にも当てはまります。

相手に敬意を持とうとすれば、
事前準備や報連相をしっかり行う・見た目や身だしなみを整える・礼儀正しい態度をとる・明るい笑顔で話す・相手の話に耳を傾けて、適切なタイミングで意見を交わす 
などなど、自然と相手に好印象を与える行動ができますね(^^)

ぜひ相手に敬意をもって、お互いに気持ちよくお話ししましょう!

「学生時代に頑張ったこと」でNGなものは?

経験の派手さばかりに気を取られていませんか?(2024年5月10日)

こんにちは!松村組の佐藤です。

学生時代に頑張ったことでNGなものは…
「経験の種類(派手なエピソードや肩書)だけで、取り組む姿勢(プロセス)について話せていない」ものです!

「チームを優勝に導いた」という派手な経験でなくても、「主体性をもって取り組めるか」「困難にぶつかった時対処できるか」をいうことが伝われば◎です。

例えば、サークルのリーダーとして活動した話をするとしましょう。
・どうしてリーダーになったのか
・どんな課題があり、リーダーとして具体的に何を行ったのか
・そしてその経験から何を学んだのか
などなど、自分の考えや取り組みを盛り込んで話しましょう。

そうすることで、面接官は「入社後活躍してくれそうだ」というイメージを持つことができます。ぜひコツをつかんで自信をもってお話ししてみてくださいね(^^)

面接で好印象を受ける学生って?

身だしなみとコミュニケーション能力が大事!(2024年5月10日)

こんにちは!松村組の佐藤です。

相手に好印象を与えるには二つのポイントがあります!

Point1「見た目や身だしなみを整える!」
清潔感があり、適切な身だしなみで面接にのぞむことが基本です。
服装や髪型も迷ってしまうかと思いますが、やはり企業の雰囲気や業界に合ったものを選んでもらえるとより好印象です(^^)。礼儀正しい態度や明るい笑顔も印象◎

Point2「コミュニケーション能力!」
そしてどの業務にも共通して大事になるのは、なんといってもコミュニケーション能力です。
相手の話に耳を傾け、適切なタイミングで意見を交わすことができる方は好印象◎

他にもたくさんありますが、基本的な2点をお伝えしました。
ぜひ参考にしてみてくださいね!

面接で必ず聞く質問って?

ぜひあなたの入社後の目標をお聞かせください。(2024年4月26日)

こんにちは!松村組の佐藤です。

当社では「入社後の目標(5年後、10年後にどうなりたいか)」をお聞きしています。
「目標を持って入社すること」が、あなたの長期的で意義のあるキャリア構築の第一歩となるとても大切なことだと考えているからです。

スポーツで考えてみましょう!
次の大会で優勝する、あの人には負けない、などの目標を持つことで辛い練習にも耐えることができますよね。
同じように、仕事においても目標を持つことはとても重要なんです!

目標があれば、仕事に対するモチベーションが高まり、長期的なキャリア構築にもつながります。
逆に何となく入社してしまうと、仕事のやる気が出ないため「働いていても楽しくない」「意義を感じられない」「すぐ退職してしまう」…という可能性が高まってしまいます。

何でもよいので自分なりの目標を持って入社することは、より意義のあるキャリアを築くための一歩と言えますね(^^)

アルバイト経験・学業・サークル活動で頑張ったこと…実は知りたいことは共通しています!(2024年4月26日)

こんにちは!松村組の佐藤です。

面接ではアルバイト経験や学業、サークル活動で頑張ったことなどを質問されます。
「面接官は何が知りたいんだろう…」「どれをアピールすべき?」など、答え方に迷ってしまうかもしれませんね。

実は、これらの質問はテーマは違えど、面接官が知りたい内容には共通点があるんです!

それは「どんな状況下でも主体性をもって取り組むことが出来るか、様々な困難にぶつかったときに、ちゃんと乗り越えていけるか」ということ。つまり入社後の活躍度合を見ています。

そのため、自身が情熱を注いで取り組んだものであれば、アピールするのはアルバイトでも学業でもサークルでも何でもよいと思います(^^)

面接官は「経験の種類ではなく、取り組む姿勢(プロセス)を見ている」というポイントをおさえ、ぜひ自信をもってご自身の経験を伝えてくださいね!

「ガクチカ」と「自己PR」で聞きたいことが実は違うんです!(2024年4月26日)

こんにちは!松村組の佐藤です。

面接で「ガクチカ」と「自己PR」を聞かれることはよくあると思います。
「ガクチカ」つまり「学生時代に頑張ったこと」と、「自己PR」の違いは分かりにくいですよね。

実は、この2つには面接官が知りたいことに明確な違いがあるんです!

「自己PR」の目的は、ご自身の強みや長所によって、入社後にもたらすであろうメリットについて知りたい質問です。
「ガクチカ」について尋ねるのは、学生時代にどのようなことに力を注ぎ、どのような問題にぶつかって、どうやってそれを乗り越えたかを知るための質問です。つまり、成長や対処能力を理解するための質問なんです。

違いを把握していれば、もう迷うことはないですね(^^)

就活で陥りがちな失敗例を教えて

魅力的な志望動機の書き方、実はコツがあります!(2024年4月26日)

こんにちは!松村組の佐藤です。

志望動機はどんなことを書けばいいのか、悩みますよね。
簡潔に書く方もいれば、熱意をもってたくさん書かれる方もいらっしゃいます。
中には熱意が伝わらない内容の方も・・・

書き方のコツは、「面接官が何を知りたいのか」をおさえること!
面接官は志望動機を通して、あなたと会社、例えば松村組とどれだけマッチしているかを確認しています。

まず、事業内容や社風、目指している方向性をある程度理解して、応募しているかを見ています。そのためには、どこに魅力を感じ、なぜ入社したいのかを、自らの経験、体験、価値観を通じて伝える必要がありますね。

まずは簡潔に、あなたが魅力に感じているところを伝えてみましょう!
「私が当社に魅力を感じる点は、〇〇〇〇〇です。」

そのうえで説得力を持たせるためには、具体的な理由や根拠が必要です。
たとえば、「過去の経験から得た知見」や、「会社」の取り組みに共感を覚えることなどを述べると分かり易いと思います。

ぜひ魅力的な志望動機づくりにお役立てください(^^)

先輩訪問はしたほうがいい?

先輩訪問やカジュアル面談はオススメです!(2024年4月16日)

こんにちは!松村組の佐藤です。

どんな環境でどんな働き方ができるかイメージできるので先輩訪問はおすすめです!
…ですが、なかなかそのような機会も少ないと思います。

そこで!当社では一次面接の前に採用担当者と気軽に話してもらう「カジュアル面談」を用意しています。
会社の話だけではなく、就活での悩みや心配事にも親切かつ丁寧にお答えします(^^)

ざっくばらんにお話しできればと思いますので、ぜひお気軽にご参加ください。
皆さまのエントリーをお待ちしています!

履歴書・エントリーシートで趣味や特技を聞くことで、何を見てるの?

趣味や特技を聞かれたら自己PRができるチャンスです!(2024年4月16日)

こんにちは!松村組の佐藤です。

就活をしていると趣味や特技を聞かれる機会は何度かあると思いますが、何か評価されることはありませんのでご安心ください。

そのような質問があったときは「読書」「料理」のように、単語だけで答えるのではなく、自分のアピールにつながるように意識して答えるのが好印象を与えるポイントです!

趣味や特技に対して、「いつから取り組んでいるのか」「なぜ好きなのか」が伝えられれば、自分をイメージしてもらえますので、自己PRのよいチャンスになるのではないでしょうか(^^)

トップへ