最終更新日:2024/12/12

(株)コルモ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
大阪府

就活で陥りがちな失敗例を教えて

もったいないと感じる特徴を2つご紹介します!(2024年4月26日)

PHOTO

みなさん、こんにちは!!(株)コルモ採用担当のオオヤです。

初めての就活、上手くいかなかったな~と感じることや、不安がある方もいらっしゃると思います。
今回は私が採用活動に携わる中で、これはもったいない!と感じる方の特徴を2つお伝えしたいと思います!

まず1つ目に、「自分のことをよく理解できていない方」です。
実際にどれだけ熱意があったとしても、自分についてうまく整理できていない方だと、入社後に活躍してくれるイメージを膨らませることができず、内定が出しづらいと感じることがあります。
しっかりと整理できていれば、自然と“就活の軸”も明確になると思いますので、まずは自分を知ることに注力されてみてはいかかでしょうか?

そして2つ目に、「自信がない方(そう見える方)」です。
弊社では、未経験からのチャレンジで選考に来てくださる方もいるため、自信を持つことが難しいと相談を受けることも少なくありません。
そんな時にいつもお話しているのは、未経験者・経験者問わず、みんな少なからず不安があるのは当たり前のことで、その上で自分がどうしていきたいのかを明確に伝えることが重要だということです。

専門的な知識を学ぶのは容易いことではないですが、「たぶん身につけられると思います」→「身につけます!」に変えて、言い切ってみましょう!
言い切ってしまえば、そのために必要なことはなんだろうと、”行動ベース”でやらなければいけないことが見えてくると思います。
ぜひとも、語尾を「できる・やる」に変換して、自信をもって選考に挑んでください。

WEB上で面接を受けられる企業はある?

WEBでの面接も対応しています☆(2024年4月19日)

PHOTO

みなさん、こんにちは!!(株)コルモ採用担当のオオヤです。

弊社ではご希望に沿って、対面とWEBどちらでも面接を実施しております。
移動時間や交通費の心配が少なからずあるかと思いますので、お気軽にWEBをご希望ください。
遠方にお住まいの方も選考にチャレンジしやすくなると思います!

弊社の「選考の流れ」をご参考ください◎
説明会(WEB可)>適性テスト(WEB)>面談(WEB可)>1次面接(対面のみ)>最終面接(WEB可)

1次面接では、実際にお会いしてじっくりとお話しをさせていただきたいという担当者たっての希望にて、対面のみとさせていただいております。
せっかくご来社いただくので、作業現場の案内も実施しております。先輩社員の雰囲気を感じとっていただく良い機会となれば幸いです!

履歴書・エントリーシートで趣味や特技を聞くことで、何を見てるの?

あなたの好きなことを教えてください!(2024年4月12日)

PHOTO

みなさん、こんにちは!!(株)コルモ採用担当のオオヤです。

弊社の場合、「趣味や特技」をお伺いしているのは、あなたのお人柄について深く知りたいという想いからです。

「どんな趣味か」
「なぜその趣味に出会ったのか」
「どれだけ熱中しているか…」
などといった話題に触れることで、あなたならではのエピソードを聞くことができると思っています。

だからこそ、本当に自分が好きだと思える“語れる趣味”を選ぶことが大切です!
緊張の場面でも、好きなことについてなら気負わず話せて、面接担当者との会話も弾むかもしれません。

またその趣味が、志望業界に通じているものであれば、より強い印象を残すことができるかもしれません。

あなたならではのエピソードと合わせて、ぜひ伝えてみてください!

志望動機って、どう書いたら伝わるの?

あなたの想いを具体的に共有してもらえると嬉しいです☆(2024年4月5日)

PHOTO

みなさん、こんにちは!!(株)コルモ採用担当のオオヤです。

それぞれの会社に合わせた志望動機の作成って、とっても難しいですよね。
希望の条件を入力してたら、たまたま検索結果にでてきて・・・なんて書けないですし
絶対働きたいという熱い想いが芽生える前だと、興味があるだけだし・・・
と悩まれることもあるかと思います。

弊社では、下記3点を教えていただけると嬉しいです!
・IT業界がなぜ気になったのか
・他社ではなく、なぜ当社を志望していただけているのか
・入社後、どのような仕事がしてみたいと思っているのか

限られた文字数の範囲で表現することは難しいと思いますが
きっかけや、背景のエピソードが具体的に書かれてあると、とっても分かりやすいです。

実際に多いのが、『IT業界に興味があります』と言ってくださる方です。
間違いではありませんが、できれば
「いつ興味を持ったのか」「どんなきっかけがあったのか」「IT業界のどんなところが気になっているのか」「コルモのどんなところが良かったのか」「どんなことをしてみたいのか」などを教えてほしいです!

みなさんの些細なきっかけや、様々なエピソードを共有していただけることを、楽しみにお待ちしております。

リモートワークやWEB会議、フレックス勤務など、柔軟な働き方をしている企業が知りたい

出社と在宅ワークの『ハイブリット体制』を実施しています!(2024年3月29日)

PHOTO

みなさん、こんにちは!!(株)コルモ採用担当のオオヤです。

弊社では、出社と在宅ワークをバランスよく実施するハイブリットな体制をとっています。
現在は、ほとんどの社員が在宅制度を活用しており、お客様に合わせて交代制を取り入れるなど、1日約4~5割程度の社員が在宅ワークを行っています。

私自身も、仕事内容によって、WEBでの会議を活用したり、より効率的に業務を進められるようになりました。
今では、顔を見るのが久しぶりな社員も多いです(笑)

在宅ワークは、コロナ渦でも問題なく働ける、時間を有効活用できるなど、良い点がある一方で、分からないことがあった際に質問しづらい、人と会話する機会がなくなるといった不安もあるかと思います。

どちらの「働き方」も選択できるという点でも、安心していただけるかと思います。

これはNGだと思った就活マナーって?

緊張しすぎない程度に気を付けていただければOKです!(2024年3月22日)

PHOTO

みなさん、こんにちは!!(株)コルモ採用担当のオオヤです。

就職活動がスタートすると、いきなり就活マナー・ビジネスマナーと言われて、迷ったり不安になることがあると思います。
あれこれ気をつけないと!と思ってしまうと、ガチガチに緊張してしまって、空回りしてしまうことも・・・。

だからこそ、あまり難しく考えるのではなく、緊張しすぎない程度に気をつければOKです。
その誠実さは、必ず相手に伝わりますので、安心してください!

就職活動が盛んになってくると、企業との約束だけでなく、学校、アルバイトなど、スケジュール管理が大変になってくると思います。

・遅刻や欠席時は必ず連絡をする
・企業からの連絡に対し返信が必要な場合は、期日内に対応する
など、これらは社会人になった後も役立つので、習慣づけておくといいかもしれません!

連絡がないと何かあったのかな?と心配になりますし、ちょっと寂しい気持ちにもなります(笑)

うっかり忘れを防ぐためにも、定期的に自身のスケジュールを確認しましょう!

企業説明会の後、お礼状・お礼メールは送るべき?

お礼状・お礼メールは不要です!退出時に「ありがとうございました」と気持ちを伝えよう☆(2024年3月15日)

PHOTO

みなさん、こんにちは!!(株)コルモ採用担当のオオヤです。

いろいろな企業の説明会に参加し始めると、「お礼メールを送った方が印象が良いかな?」と悩まれることがあるかと思います。

結論からいうと、弊社では「お礼状・お礼メールは不要」です!
もし送っていただいた場合であっても、『丁寧な方だなぁ』とは思いますが、それが直接的に選考に影響することはありません。

弊社では、説明会の最後に、【選考希望のアンケート】を準備していることもあり、そちらで率直なご意見をいただける方が嬉しいですし、正直印象に残ることが多いです。

説明会の退室時に「ありがとうございました」と一言いただけるだけでも、とっても気持ちが良いので、ぜひ実践してみてください!

また弊社の説明会では、みんなの前では質問しづらいという方向けに、説明会終了後に個別での質問受け付けも行っていますので、就活のご不安なども、お気軽にご相談ください。

説明会参加前にやっておくべきことって、何?

自分の就活軸や大切にしているポイントを整理してみよう!(2024年3月8日)

PHOTO

みなさん、こんにちは!!(株)コルモ採用担当のオオヤです。

説明会の事前準備について、おすすめをご紹介します。

会社説明会は、お互いにとっての価値観のすり合わせの場だと考えています。
企業の大事にしていることや働き方が、自分の希望と合っているかを確認するためにも、「自分の就活軸」や、「大事にしたいこと」をピックアップしてみましょう。

気になっている業種や職種、自宅から通える距離、お休みが充実している、転勤がない、先輩社員との距離が近い、技術を身につけられる・・・などなど、優先順位をつけて箇条書きにしてみてください。

当日は、説明会を聞きながら各項目をチェックしていくだけで済むので、企業とのマッチ率が分かりやすいと思います。
一度作っておくと、どの企業でも使い回しができるのも利点です!!

さらに、移動中などのスキマ時間を使って、企業のHPやSNSを確認しておくと、マイナビには載っていない情報に出会えることもあります!

弊社でも、来て下さった皆さんに、なるべくたくさんの情報を伝える努力をしていますが、どうしても時間は限られてしまいます。
説明会の最後に質疑応答の時間を設けていますので、そちらも上手く活用してください!

参加したい企業説明会が満席の場合どうすればいい?

説明会が満席でも電話やメールで『粘る』姿勢が大事!お気軽にご相談ください☆(2024年3月1日)

PHOTO

みなさん、こんにちは!!(株)コルモ採用担当のオオヤです。

知っての通り、会社説明会には定員が設けられています。人気の企業はすぐに満員・満席になってしまう場合もあります。
満席になる前に予約をするのが一番ですが、気づいた時には、既に予約できなくなっていたり、翌日には満席に変わっていたなんてことも多くあります。
そんな時は、出遅れてしまった・・・と諦めるよりも、まず企業に『相談』してみましょう!

方法としては、電話でアクションを起こすのが早いかと思います。

実際に、予約画面上で満席でも、増員が可能な場合もありますし、企業側としても、より優秀で積極的な人材を集めるために説明会を開いているので、積極的な人材だとアピールするいいきっかけにもなるかと思います。

電話するのはちょっと抵抗が・・・というのであれば、証拠としても残るメールを「採用担当者宛て」に直接送ってみましょう。

そして、もっとも大事なのが、説明会にどうしても参加したいという想いをしっかり伝えることです。
こういった意欲的な想いを伝えられると、おおよその企業は1席くらいなら空けてくれるのではないでしょうか!?

もちろん、「特別扱いはできません」と断られることもあります。
そんな場合は、説明会前日にキャンセルによる空き席が発生する場合もありますので、説明会前日に予約システムを確認するのもひとつかもしれません。

トップへ