予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
就活で陥りがちな失敗例を教えて(2025年5月1日)
大手企業ばかりを見ること、です。中小企業にもいい会社はたくさんありますし、社風が合うなどの可能性も高いです。とにかく「大手」ではなく、この時期だからこそ中小企業もしっかりと見ていきましょう!
対面面接・WEB面接で気をつけるポイントは?(2025年4月30日)
できるだけパソコンでの参加をオススメします。また、パソコンなどは少し高い位置に置き、下からの画角にならないようにしましょう。またできるだけ明るい空間で、背景は白いところで受けるのがいいでしょう。
『アルバイト経験や学業、サークル活動…どれをアピールすべき?』(2025年4月4日)
具体的な経験を話せるものを選びましょう。特に面接で話す際に大切なのでは・実体験・再現性です。その経験に基づき、入社後にその子がどんな活躍ができるか、イメージが湧くようなものを、ぜひアピールしてくださいね。
『印象に残ったエントリーシート・履歴書を教えて』(2025年3月28日)
説明会で人事が話した内容などをキーワードとして散りばめるのはオススメです。テンプレートで書いている感をなくすことが可能です!
『NGなエントリーシート・履歴書って?』(2025年3月21日)
指定の文字数より少ないのは、意欲がないように見えてしまいます。指定字数の8割は埋めて記載しましょう。また誤字・脱字・誤植の確認をするのも忘れずにしましょう。
個別の企業説明会ではどんな話が聞けるの?(2025年3月14日)
【 当日のプログラム 】HPやナビだけでは分からない情報を、分かりやすくお伝えします!1 ピーアール・デイリーの会社理解・事業理解を深める) 2 募集職種(営業職)の仕事内容と社内制度の紹介(ママさん社員インタビュー記事あり)3 若手社員紹介(インタビュー記事あり)、オフィス紹介4 選考フローの案内【時間について】・所要時間としては60-70分です。【ここがポイント】◎会社や仕事内容のご説明はもちろん、『説明会でしかお見せしていない動画』などのコンテンツを通して、 働くイメージ・会社の展望を立体的に感じていただける内容となっております。◎質疑応答では、PRDに関する疑問から就職活動の悩みまで、NGなしでお答えします!【参加学生の声】・企業全体の説明と、営業の業務のやりがいや難しいところをリアルに知ることが出来た。・動画を見て、社内様子や今後の展望を具体的に知ることが出来たため、文化を肌で感じることが出来た。・言わなくてもいいような点まで話してくれて、本気で向き合ってくれている熱意を感じた。
『説明会参加前にやっておくべきことって、何?』(2025年3月7日)
論点を整理しておくこと、が大切です。ただ「聞く」だけでは時間の無駄です。自分は「何を聞きたいのか」「どんな情報にアンテナを張ればいいか」を整理しておくことで聞こえ方や聞く姿勢が変わります。ぜひ、準備をしてから参加してみてくださいね。
これから就活を始めるには何から手をつければいい!?(2025年3月1日)
まずは気になる「説明会」に参加しましょう!大手だけでなく、中小企業も見ると視野が広がります!ピーアール・デイリーは平日は基本的に毎日説明会をやってますので、ぜひご参加くださいね!