最終更新日:2025/4/15

社会福祉法人 檸檬会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 福祉サービス

基本情報

本社
東京都、和歌山県

仕事紹介記事

PHOTO
「なんだろう」の向こうには、どんな世界があるのだろう?と、子どもたちが自らその扉を開け、踏み込んでいけるようにさりげなく導くのが、檸檬会保育士の役割です◎
PHOTO
子どものワクワクした気持ちをしっかりと汲み取り、いっしょに掘り下げていくことで、その子自身の知ろうとする意欲を大切にしています◎

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:教育・保育・公共サービス系
保育士(こども主体・ワクワクした保育一緒にしてみませんか?)
「なんだろうのその先へ」を保育の合言葉に、認可保育園や認定こども園など全国に70園以上を運営してしています。たくさんの施設がございますので、まずは気になる施設へぜひ遊びに来てください^^
雇用形態
  • 正社員
配属職種 保育士

子どもたちが毎日を過ごす保育園で、楽しく遊び安心して生活できるように、そっと手を差し伸べ、丁寧なあたたかい保育を行っています。

日々、子どもたちは遊びのなかで「なんだろう?」や「やってみたい!」に出会います。そこから子どもの主体性、友だちとの対話や協同へとつながり、深い学びへと発展していきます。
だからこそ、そこに寄り添う保育者もまた、新しいことにチャレンジしたり、子どもと一緒に学んで、保育を楽しんでほしいという想いがあります。教えこむではなく、一緒に楽しむことが大切だという考えです*

ピアノが得意、製作が好きなど、あなたの得意なことをぜひ保育に活かしてくださいね。もしも、苦手な分野があっても大丈夫です。保育はチームで行うものなので、たくさんの仲間がそれぞれの得意分野でフォローします◎

檸檬会では職員の多様性を大切にしているので、採用試験でも実技試験は行わず、人柄重視で採用を行います。「あなたらしさ」を大切にぜひ一緒に檸檬会で働きましょう!

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 ご相談はいつでも承っております。
Web説明会や園見学にご参加いただいた後に、どちらのコースにされるかをご検討いただいて構いません。
選考方法 書類選考、適性検査(※web上での実施)、面接 100%人柄重視の選考です。
適性検査も人柄を知る為の選択式の検査となっております。
筆記試験や実技試験はございません。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

適性検査は有 筆記試験はございません。

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書(既卒者は卒業証明書)、資格取得見込み証明書(保育士証のコピー)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

保育士資格を取得予定の方、保育士資格保有者、
保育業界に興味のある方、既卒の方も大歓迎です。

募集内訳 全国で60名程度
募集の特徴
  • 一般職採用

勤務地について 希望園・希望エリアを教えて下さい◎ご本人の希望が最優先はもちろんのこと、適性や通勤距離などを考慮して配属園を決定します♪
実際に園見学に行ってもらい、園や先輩職員の雰囲気を知ってもらってから希望園を伺っています。本人の同意のない異動もありませんのでご安心ください◎

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

東京都23区 認可保育園 4大卒、大卒(既卒)

(月給)275,440円

275,440円

東京都市部 4大卒、大卒 (既卒)

(月給)260,440円

260,440円

神奈川県 (川崎市/茅ヶ崎市) 4大卒、大卒(既卒)

(月給)245,440円

245,440円

神奈川県相模原市 4大卒、大卒(既卒)

(月給)250,440円

250,440円

千葉県 4大卒、大卒(既卒)

(月給)275,440円

275,440円

埼玉県三郷市 4大卒、大卒(既卒)

(月給)270,440円

270,440円

埼玉県坂戸市 4大卒、大卒 (既卒)

(月給)229,140円

229,140円

埼玉県川越市 京都府 滋賀県大津市認可保育園 4大卒、大卒(既卒)

(月給)225,440円

225,440円

愛知県 大阪府認可保育園 4大卒、大卒(既卒)

(月給)230,440円

230,440円

大阪府小規模保育園・滋賀県 (草津市/甲賀市) 和歌山県紀の川市認可保育園 4大卒、大卒(既卒)

(月給)220,440円

220,440円

滋賀県大津市小規模保育園 4大卒、大卒(既卒)

(月給)215,440円

215,440円

滋賀県近江八幡市小規模保育園 4大卒、大卒(既卒)

(月給)217,040円

217,040円

滋賀県草津市小規模保育園・滋賀県(長浜市/彦根市) 和歌山県日高郡 沖縄県認可 4大卒、大卒(既卒)

(月給)210,440円

210,440円

東京都23区 短大・専門卒(既卒)

(月給)268,400円

268,400円

東京都市部 短大・専門卒(既卒)

(月給)253,400円

253,400円

神奈川県 (川崎市/茅ヶ崎市) 短大・専門卒(既卒)

(月給)238,400円

238,400円

神奈川県相模原市 短大・専門卒(既卒)

(月給)243,400円

243,400円

千葉県 短大・専門卒(既卒)

(月給)268,400円

268,400円

埼玉県三郷市 短大・専門卒(既卒)

(月給)263,400円

263,400円

埼玉県坂戸市 短大・専門卒(既卒)

(月給)222,100円

222,100円

埼玉県川越市 京都府 滋賀県大津市認可保育園 短大・専門卒(既卒)

(月給)218,400円

218,400円

愛知県 大阪府認可保育園 短大・専門卒(既卒)

(月給)223,400円

223,400円

大阪府小規模保育園・滋賀県 (草津市/甲賀市) 和歌山県紀の川市認可保育園 短大・専門卒(既卒)

(月給)213,400円

213,400円

滋賀県大津市小規模保育園 短大・専門卒(既卒)

(月給)218,400円

218,400円

滋賀県近江八幡市小規模保育園 短大・専門卒(既卒)

(月給)210,000円

210,000円

滋賀県草津市小規模・滋賀県(長浜市/彦根市) 和歌山県日高郡 沖縄県認可保育園 短大・専門卒(既卒)

(月給)203,400円

203,400円

その他エリア 4大卒、大卒(既卒)

(月給)193,440円

193,440円

・賞与(基本給の約3か月分)、残業手当(100%支給)、休日出勤手当、通勤手当(上限2万5千円)などは、別途支給いたします。

2025年4月から給与のベースアップが始まりましたので、現時点では実績年月を記載しておりません。 初任給は2025年4月予定額

  • 試用期間あり

入社後6カ月間
※本採用時と試用期間中の待遇については同条件です。

  • 固定残業制度なし

時間外手当は、100%支給いたします。

モデル月収例 例)2025年4月新卒者予定額 (保育士)

■レイモンド南蒲田保育園勤務(東京都大田区)
 短期大学卒:278,400円
 4年制大学卒:285,440円
内訳:基本給+調整手当

上記給与とは別に、家賃補助として月最大82,000円を支給!
(エリアによって上限額が異なります)
諸手当 ・施設別手当(地域のより10,000~50,000円)
・調整手当
・時間外手当100%支給
・休日出勤手当
・退職金(勤続1年以上※規定あり)
・家賃手当(最大8.2万円※条件あり)
・処遇改善手当(キャリア形成に伴って4万円まで※条件あり)
・通勤手当(上限25000円)
・介護支援手当
昇給 年1回(8月)
賞与 あり
年2回 計約3カ月分(7月/12月) 
年間休日数 122日
休日休暇 <<働き方改革推進中です!年間休日数も年々増えています♪>>
■年間休日122日 2025年4月~年間休日数が増えます◎(家族休暇含む)
・慶弔休暇(結婚・葬儀等の慶弔時)
・特別有給休暇(5日・急な病欠等で利用)
・年次有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与)
・介護休暇、産前産後休暇、育児休業(取得実績あり)
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険
健康保険(団体保険) /雇用保険 / 厚生年金 / 労災保険

■福利厚生
・『Relo Club』加入(各種優待割引券など特典多数あり)
・大型テーマパーク優待
・書籍購入補助制度
・慶弔金(結婚、出産お祝い金、弔慰見舞金、入院見舞金)
・ハイパーメディカル(入院費用補助、電話相談サービス等)
・インフルエンザ予防接種補助制度
・資格取得支援金制度
・LAW ROOM 弁護士相談サービス
・れもんホットライン(職員専用内部通報制度)
・T-PEC ~ハラスメント相談受付ダイヤル~

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

基本的には、敷地内すべて禁煙となっております。

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 奈良
  • 和歌山
  • 沖縄

法人内に多くの施設がございますが、希望の勤務地での配属となります◎
希望施設も選考時にお伺いいたします。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
新卒メンター制度 直属以外(他園)の先輩職員が、新入職員の仕事における不安や悩みの解消、業務の指導・育成などを担当する制度です。保育の悩み相談はもちろんのこと、嬉しかったこと、プライベートな話など何でもいいのでメンターの先輩に相談してくださいね!
海外研修制度 年に1度、アメリカ(シアトル)の保育・教育施設の視察、保育実習を行うことで、世界の保育を学びます。日本との共通点や違いを持ち帰り、職員みんなで共有することで日々の保育をさらに豊かにしていきます。
まなびサポート制度 職員のスキルアップを支援する為、資格取得にかかる費用を支給する制度です。
保育関連の資格から、美術、教育に関しての資格、事務資格など幅広い分野の資格が制度の対象です。日々の保育に役立つ資格をお得に取得出来ます。

例)「発達障害コミュニケーション指導者」、「幼児食インストラクター」、「おもちゃコーディネーター」等
保育士としての成長の場 檸檬会には“コミュニケーションの場”として捉える研修が豊富にあります。
皆さんが想像する座学の研修ではなく、ユニークな会が多いので“保育士人生を豊かにする”ための場として、ぜひ楽しんでくださいね!
今年はオンラインで開催する予定です。

~ウェルカムキャンプ(新卒内定者研修)~
入職する新卒さんを一同に集め、社会人としての姿勢・保育者として必要な知識・コミュニケーション力の獲得など、学生からプロの保育者となるために必要な基礎を身につけ、安心して入職してもらうための研修です。

法人の理念や保育方針について理解を深める時間でもありますが、入職前に全国の同期とたくさん交流し、親睦を深めてください!


~男性保育者研修~
檸檬会には男性保育者の多く在籍しています。
男性保育者である自分の価値に気付いたり、「今の自分」と「目指す理想の自分」との差を埋めて目標に辿り着くまでのアプローチを全国の仲間と一緒に確認します。
男性の保育者同士だからこそ課題を共有でき、相談できる。檸檬会では、そんな職場づくりを行っています!


~職員合同研修~
全国の施設から職員が集い、交流しながら学びを深めます。テーマは毎年異なり、講師を招いての講演・グループワーク・事例発表などプログラム構成も様々です。
年に一度集まって寝食を共にし、保育と向き合い高め合う場となります。
(今年はこちらもオンラインで開催予定です)

その他、フォローアップ研修、主任研修、施設長研修など

問合せ先

問合せ先 人事部・採用担当
フリーダイヤル:0120-50-7315
大阪本部:06-6926-4719
LINE(採用担当へ気軽に問い合わせ可能です):https://lin.ee/43LD3nY
メール:saiyo@lemonkai.or.jp
URL 【法人紹介】https://global.lemonkai.or.jp/
【学生向けリクルートサイト】https://recruit.lemonkai.or.jp/leimondchildren/
【インスタグラム】https://www.instagram.com/lemonkai_recruit/
E-MAIL saiyo@lemonkai.or.jp

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人 檸檬会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人 檸檬会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会福祉法人 檸檬会と業種や本社が同じ企業を探す。
社会福祉法人 檸檬会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。