最終更新日:2025/7/24

(株)オカモト【JOYFIT/リサイクルビッグバン/オカモトセルフ/TSUTAYA】

  • 正社員

業種

  • フィットネスクラブ
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 専門店(その他小売)
  • ガス・エネルギー
  • 電力

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 役職
  • その他理科系
  • 販売・サービス系

こんな社風見たことない!溢れるチャレンジ精神に魅力を感じた!

  • 三上 篤弥
  • 2018年入社
  • 札幌スポーツ&メディカル専門学校
  • 健康スポーツ科 インストラクターコース
  • ジョイフィット

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名ジョイフィット

  • 勤務地北海道

ズバリ!オカモトグループに決めた理由

決め手は、他のどの会社とも違う社風です。企業というのは堅苦しいようなイメージがありましたが、オカモトはおもしろおかしく元気の良い人を求めていて、個人の意見を尊重してくれることや、どんどん新事業に挑戦していて、チャレンジ精神がどの会社よりも強い事が感じられました。実際に働いてみて、任される仕事も多く、新しい提案も実行してみたりと毎日やりがいを感じます。


仕事のやりがい!今の業務を魅力に感じるワケは?

お客様からの感謝のお声です。どんな小さな業務でもお客様を第一に考えて、施設を利用しやすくしたり、レッスンやマシンでも細かい心配りをして、お客様から「ありがとう」の一言を頂けるとやってよかったと感じます。現在マシンエリアを中心に業務を任されていますが、そこではお客様に怪我・事故がないように様々な工夫をしています。トレーニングの種類も増えてきているので、色々なところから情報を取り込んで、店舗に生かせないかを日々考えています。自分で考えて工夫できるところも魅力の1つです。


オカモトの社風や人間関係はどうですか?

どの会社とも違う社風「おもしろ・おかしく・元気よく」、この言葉通りの先輩や同期に囲まれています。本当におもしろくて元気のある人達ばかりです。そのためコミュニケーションが取りやすく、相談したり協力する事が当たり前にできる環境があるので、人間関係も仕事も円滑に進みます。今はお客様とコミュニケーションを取るのが楽しいですね。


学生時代の部活・アルバイト・サークル活動経験について教えてください。

元々動く事が好きだったので、中学時代は野球、高校は短期間ではありますがボクシングをしていました。専門学校では部活には入っていませんでしたが、2年生の時に先生からベストボディージャパンという大会に出てみないかと誘われ、大会出場を決意してからトレーニングを本格的にするようになりました。そこでできた仲間は、年齢は違えど同じ目標に向けて切磋琢磨していく、部活とはまた違った環境でできた素晴らしい仲間です。これが今の同期と高めあいながら成長していくことに役立っています。


  1. トップ
  2. (株)オカモト【JOYFIT/リサイクルビッグバン/オカモトセルフ/TSUTAYA】の先輩情報