最終更新日:2025/4/1

(株)タニックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(複合)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
大切なのはお客様の立場で考えること。そして自分を売り込むプロセスを楽しめるかどうか。営業スタッフがあゆみを止めないのは、その喜びと醍醐味を知っているからだ。
PHOTO
お客様は今、どんな問題や悩みを抱えているのか。自分たちに何ができるのか模索する毎日。スピーディに行動を起こしていく社員達だが、社内の雰囲気は和やかで暖かい。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
■総合職(営業職)コース
・外出中の移動手段は主に車のため、普通自動車運転免許(AT限定可)が必須です。
(現在免許をお持ちでない場合も、入社までに取得していただければ問題ありません)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■総合職(営業職)

≪法人向け営業≫
●既存顧客へのルート営業(見積作成、企画提案、価格交渉、商談など)
●新規顧客開拓
●取引先メーカー(仕入先)との商談

包装資材、物流関連商材をはじめとする幅広い取扱商品の企画・提案営業をお任せします。
既存顧客への定期的な商材の販売などだけではなく、最適なモノやサービスを通じて最善策を模索・提案し、問題解決のお手伝いする「コンサルティング」としての要素も強い業務です。

【どんな仕事?】
ただ商品を販売するだけではなく、例えばさまざまな商品を組み合わせて「システム」としてご提供したり、求める商品が規格品になければ、メーカーと協力して新たに開発したりと、付加価値を付けてご提供するのが当社のスタイル。
およそ2,500社のさまざまな業界・業種のお客様と取引をしているので、さまざまな業界を知ることができ、それぞれに異なるニーズに向き合い、幅広い提案ができるのもこの仕事の面白さです。

【どんな商材を、どんな企業に?】
大手物流会社や食品メーカー、航空会社やアパレル会社、コンビニチェーンなどをはじめ、提案を行う企業はさまざま。
お客様それぞれの事業やサービスにも踏み込みながら、包装資材(テープ、緩衝剤など)、物流機器・機械、コンビニ向けの店舗什器、食品製造機器など、さまざまな製品、そしてそれらを組み合わせた提案を行います。

【どんな経験ができる?】
さまざまな業界のお客様と一緒に仕事をすることで、多くの業界の知識が得られ、自分自身の見識を広げることが可能です。また、当社は少数精鋭の営業のプロ集団です。全従業員の5割程度の人数で、年間200億円超の売上を達成していることから見てもその事実は一目瞭然。そんな環境の元で営業経験を積んでいけば、着実にどこでもやっていける営業のプロへと成長することが出来るでしょう。

入社時は、誰もが営業未経験で、商品知識もないゼロからのスタートです。
すべては入社後に、経験を積みながら徐々に身に付けていけば良いと考えています。
入社後半年間は、上司や先輩社員に同行しながら営業のノウハウについて学び(OJT)、その後、本格的に既存顧客を担当していただきます。
また、新規顧客開拓営業にもチャレンジしながら営業経験を積んでください。
ある程度経験を積んだら、後輩社員を指導したり、一営業所の管理を担う役職ある立場へのステップアップを目指せます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 一次面接(WEB)

  3. 適性検査・最終面接

  4. 内々定

▼まずは、マイナビよりエントリーをお願いいたします
 *エントリー者・会社説明会予約者限定で情報配信中!
 *第二新卒の方も積極採用中です。


▼WEBセミナーをご視聴ください

【WEB会社説明会(動画配信)】
当社の会社概要、営業職の仕事内容について、採用スタッフや営業職で活躍する先輩社員よりご説明いたします。
※下記URLをコピー、アドレスバーにペーストしてアクセスしてください
  (別に開いたウィンドウのアドレスバーに貼付されることをお勧めします。)
※PCかスマホでいつでもどこでもご視聴いただけます
※選考をご希望の方は、必ずご視聴をお願いいたします

◎タニックスWEB会社説明会視聴URL(約12分)
https://vimeo.com/806617704


▼一次選考へ予約/エントリーシートの提出
一次面接(WEB面接)のご予約後、当社よりマイページ「お返事箱」へエントリーシートの提出方法についてご案内いたします。
※マイナビのマイキャリアボックスツールを利用して提出いただきます
※エントリーのタイミングによっては、ご案内メールが届くまでに数日かかる場合がございます

▼一次選考(若手・中堅社員とのWEB個人面接)
※事前にエントリーシートの提出が必須となります。

/実施日程/
6月初旬より選考実施予定(現在調整中です)
(所要時間45分程度)

▼最終選考(役員、管理職社員との個人面接・Web適性検査)
※本社(東京都千代田区)または大阪(大阪府大阪市)にて実施
※Web適性検査は自宅受検

▼内定
*選考開始から内定までの期間は、1カ月程度を目安としてください。

内々定までの所要日数 1カ月以内
時期や実施状況により多少異なりますが、1カ月程度を目安としてください。
選考方法 ・個人面接(WEB・対面)
・Web適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

ご応募くださった方全員とお会いして、あなたがどんな方なのかじっくりとお話を伺います!!

提出書類 ≪提出書類≫
・エントリーシート
 ※一次面接実施前にご提出ください
・履歴書(手書き・写真貼付)
・職務経歴書(既卒者で職歴のある方のみ)
 ※初回の対面面接選考(最終面接)時にご持参ください

≪内定後≫
・卒業(見込)証明書
・成績証明書
・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職(営業職): 10名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職(大卒者)

(月給)273,250円

220,000円

53,250円

営業職(院了・既卒者)

(月給)273,250円

220,000円

53,250円

【大卒者】
220,000円(月給)
※2024年4月実績

【院了・既卒者(卒業後3年以内)】
250,000円~(月給)
※2026年4月見込(近年の採用実績がないため見込額)

※営業手当(53,250円)としてみなし残業手当30時間分を別途支給
※残業が30時間を超えた場合、超過分に対して時間外勤務手当を支給
※2025年4月から基本月額250,000円、営業手当60,510円に引き上げを予定

  • 試用期間あり

入社後3カ月
※試用期間中は営業手当の支給なし(残業実績に応じて時間外勤務手当支給)

  • 固定残業制度あり

固定残業代(営業手当) 53,250円(30時間分)
※残業が30時間を超えた場合、超過分に対して時間外勤務手当を支給
※2025年4月から60,510円(30時間分)に引き上げを予定

モデル月収例 【新卒(大卒)入社で試用期間終了後の月収例】

基本給  250,000円
営業手当  60,510円(固定残業代30時間分)
住宅手当  40,000円
――――――――――――――――――――
計    350,510円
※2026年4月見込

【新卒(院了・既卒者)入社で試用期間終了後の月収例】

基本給  250,000円~
営業手当  60,510円~(固定残業代30時間分)
住宅手当  40,000円
――――――――――――――――――――
計    350,510円~
※2026年4月見込(近年の採用実績がないため見込額)

※営業手当(60,510円)としてみなし残業手当30時間分を支給
※残業が30時間を超えた場合、超過分に対して時間外勤務手当を支給
※試用期間中(3カ月)は営業手当なし
※住宅手当は当社規定の支給要件を満たした場合に支給
諸手当 営業手当(総合職「営業職」に限る)
役職手当
通勤手当(全額)
住宅手当(30,000円~40,000円・諸条件あり)
帰省手当(5,000円・諸条件あり)
iDeCo手当(5,000円~・諸条件あり)
時間外勤務手当ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
※業績に応じて決算賞与、表彰制度あり(9月)
※2024年度入社者実績(賞与:全3回 約1.6カ月分)
年間休日数 126日
休日休暇 土・日・祝日(ただし年2回程度の出社あり)

夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
育児休暇
特別休暇
リフレッシュ休暇 ほか

年間休日:126日(2024年9月期実績)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険各種完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
退職金制度
社宅・家賃補助制度(諸条件あり)
iDeCo手当制度
制服貸与(一般職「事務職」に限る)
財形貯蓄
各種慶弔見舞金制度
リフレッシュ休暇制度
資格取得支援制度
健康診断(年1回)
東急ハーヴェストクラブ(会員制宿泊施設)をはじめとする各種福利厚生宿泊施設 等

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

オフィス内禁煙、敷地内屋外に喫煙スペースあり、社用車は禁煙

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

【営業部(第一課~第四課)/城南営業所/ネット通販グループ】
 東京都江東区亀戸6-41-12 TNX亀戸ビル
【多摩営業所】東京都八王子市横山町25-6 ザイマックス八王子ビル
【神奈川営業所】神奈川県川崎市川崎区南町1-1 日本生命川崎ビル
【厚木営業所】神奈川県厚木市中町3-11-18 Flos厚木
【千葉営業所】千葉県千葉市中央区富士見1-15-9 朝日生命千葉ビル
【柏営業所】千葉県柏市末広町7-3 柏第一生命ビルディング
【埼玉営業所】埼玉県さいたま市大宮区宮町1-114-1 ORE大宮ビル
【熊谷営業所】埼玉県熊谷市筑波2-48-1 熊谷大栄ビル
【名古屋営業所】愛知県名古屋市中区錦1-13-26 名古屋伏見スクエアビル
【大阪営業所】大阪府大阪市中央区平野町3-2-13 平野町中央ビル
【福岡営業所】福岡県福岡市博多区博多駅前1-14-16 博多駅前センタービル

※初期配属先については本人の希望を考慮し、決定いたします

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 新入社員研修
現場教育(OJT)
若手営業研修
リーダー・役職者研修
取引先メーカー主催の商品勉強会 ほか
SDGs活動 私たちは、自社スローガンである「SPEC200!!」2025年のGOALに向けた事業活動を通じて、国際的な枠組みである「SDGs」の目標達成に貢献するため、さまざまな活動に取り組んでいます。
●主な取り組み
・社用車の低燃費化推進
・人材育成(教育・研修、表彰・評価、資格取得支援など)
・就労環境の充実化(BCP対策、従業員の生活支援、働き方改革の推進など)
・エコアクション21の取組
・優良申告法人
・エコバディス社のサステナビリティ調査

問合せ先

問合せ先 〒101-0024
住所 東京都千代田区神田和泉町1-9-2 住友不動産神田和泉町ビル5F
部署 総務課 採用係
TEL:03-6807-0761 (受付時間9:30~17:00)
URL https://www.tanix.co.jp/
E-MAIL saiyou@tanix.co.jp
交通機関 JR線・東京メトロ日比谷線・つくばエクスプレス「秋葉原駅」より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

(株)タニックス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)タニックスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)タニックスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ