初任給 |
営業職(大卒者)
|
(月給)273,250円
|
220,000円
|
53,250円
|
営業職(院了・既卒者)
|
(月給)273,250円
|
220,000円
|
53,250円
|
【大卒者】 220,000円(月給) ※2024年4月実績
【院了・既卒者(卒業後3年以内)】 250,000円~(月給) ※2026年4月見込(近年の採用実績がないため見込額)
※営業手当(53,250円)としてみなし残業手当30時間分を別途支給 ※残業が30時間を超えた場合、超過分に対して時間外勤務手当を支給 ※2025年4月から基本月額250,000円、営業手当60,510円に引き上げを予定
入社後3カ月 ※試用期間中は営業手当の支給なし(残業実績に応じて時間外勤務手当支給)
固定残業代(営業手当) 53,250円(30時間分) ※残業が30時間を超えた場合、超過分に対して時間外勤務手当を支給 ※2025年4月から60,510円(30時間分)に引き上げを予定
|
モデル月収例 |
【新卒(大卒)入社で試用期間終了後の月収例】
基本給 250,000円 営業手当 60,510円(固定残業代30時間分) 住宅手当 40,000円 ―――――――――――――――――――― 計 350,510円 ※2026年4月見込
【新卒(院了・既卒者)入社で試用期間終了後の月収例】
基本給 250,000円~ 営業手当 60,510円~(固定残業代30時間分) 住宅手当 40,000円 ―――――――――――――――――――― 計 350,510円~ ※2026年4月見込(近年の採用実績がないため見込額)
※営業手当(60,510円)としてみなし残業手当30時間分を支給 ※残業が30時間を超えた場合、超過分に対して時間外勤務手当を支給 ※試用期間中(3カ月)は営業手当なし ※住宅手当は当社規定の支給要件を満たした場合に支給 |
諸手当 |
営業手当(総合職「営業職」に限る) 役職手当 通勤手当(全額) 住宅手当(30,000円~40,000円・諸条件あり) 帰省手当(5,000円・諸条件あり) iDeCo手当(5,000円~・諸条件あり) 時間外勤務手当ほか |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月・12月) ※業績に応じて決算賞与、表彰制度あり(9月) ※2024年度入社者実績(賞与:全3回 約1.6カ月分) |
年間休日数 |
126日 |
休日休暇 |
土・日・祝日(ただし年2回程度の出社あり)
夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇 慶弔休暇 育児休暇 特別休暇 リフレッシュ休暇 ほか
年間休日:126日(2024年9月期実績) |
待遇・福利厚生・社内制度 |
社会保険各種完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 退職金制度 社宅・家賃補助制度(諸条件あり) iDeCo手当制度 制服貸与(一般職「事務職」に限る) 財形貯蓄 各種慶弔見舞金制度 リフレッシュ休暇制度 資格取得支援制度 健康診断(年1回) 東急ハーヴェストクラブ(会員制宿泊施設)をはじめとする各種福利厚生宿泊施設 等
- 実力主義の給与体系・評価制度を導入
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 時短勤務制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内禁煙
オフィス内禁煙、敷地内屋外に喫煙スペースあり、社用車は禁煙 |
勤務地 |
【営業部(第一課~第四課)/城南営業所/ネット通販グループ】 東京都江東区亀戸6-41-12 TNX亀戸ビル 【多摩営業所】東京都八王子市横山町25-6 ザイマックス八王子ビル 【神奈川営業所】神奈川県川崎市川崎区南町1-1 日本生命川崎ビル 【厚木営業所】神奈川県厚木市中町3-11-18 Flos厚木 【千葉営業所】千葉県千葉市中央区富士見1-15-9 朝日生命千葉ビル 【柏営業所】千葉県柏市末広町7-3 柏第一生命ビルディング 【埼玉営業所】埼玉県さいたま市大宮区宮町1-114-1 ORE大宮ビル 【熊谷営業所】埼玉県熊谷市筑波2-48-1 熊谷大栄ビル 【名古屋営業所】愛知県名古屋市中区錦1-13-26 名古屋伏見スクエアビル 【大阪営業所】大阪府大阪市中央区平野町3-2-13 平野町中央ビル 【福岡営業所】福岡県福岡市博多区博多駅前1-14-16 博多駅前センタービル
※初期配属先については本人の希望を考慮し、決定いたします |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 大学での学問に自信がある人
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- インターンシップなどの就業体験がある人
- 個性をアピールできる人
- 将来は経営者になりたいと考えている人
- こだわりや探究心の強い人
- とにかく負けず嫌いの人
- 冷静に物事を判断できる人
|
教育制度 |
新入社員研修 現場教育(OJT) 若手営業研修 リーダー・役職者研修 取引先メーカー主催の商品勉強会 ほか |
SDGs活動 |
私たちは、自社スローガンである「SPEC200!!」2025年のGOALに向けた事業活動を通じて、国際的な枠組みである「SDGs」の目標達成に貢献するため、さまざまな活動に取り組んでいます。 ●主な取り組み ・社用車の低燃費化推進 ・人材育成(教育・研修、表彰・評価、資格取得支援など) ・就労環境の充実化(BCP対策、従業員の生活支援、働き方改革の推進など) ・エコアクション21の取組 ・優良申告法人 ・エコバディス社のサステナビリティ調査 |