最終更新日:2025/6/27

(株)ナガセ【東進ハイスクール・東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 教育
  • 出版
  • 商社(教育関連)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

【夏採用】オンラインセミナーを開催します!

【セミナー内容】
夏採用の選考フロー
民間教育だからこそ実現できる人財育成
ナガセでのキャリア
若手社員インタビュー
福利厚生、求める人物像

【申込方法】
ご登録後、メールアドレスへ、マイページのご案内をお送りいたします。
Webセミナーの詳細はマイページのメッセージにお送りしますのでぜひログインをして、
チェックをお願いいたします。

開催日 時間 場所 備考(会場など) 対象 予約
2025/07/01(火)11:00~12:30WEBセミナー オンライン(Zoom)
- -
2025/07/10(木)11:00~12:30WEBセミナー オンライン(Zoom)
- 申し込む
2025/07/10(木)18:00~19:30WEBセミナー オンライン(Zoom)
- 申し込む
2025/07/11(金)17:00~18:30WEBセミナー オンライン(Zoom)
- 申し込む
  • ※「対象」で特に記述のないものは、文理共通
  • 路線案内

持ち物リスト

  • 筆記用具

このセミナーの詳細

【説明会内容】
◆教育理念と人財育成
 └ 幼児~社会人までの一貫教育体系
 └ 2024年12月、あの有名スポーツクラブもグループ化!!
 └ 教育の技術革新への果敢な挑戦
 └ 教育の機会均等の実現を目指す

◆新たな挑戦、新規事業
 └ 高校別対応の「個別指導コース」いよいよ開講!
 └ デジタル人財教育「東進デジタルユニバーシティ」
 └ 公教育、高等学校支援事業のスタート

◆ナガセの仕事
 └ 新入社員1日の仕事の流れ
 └ 予備校の東進だけではない6つの職種
 └ 日本一の教育コンテンツメーカーを目指して
 └ 入社後3年間のキャリア事例

◆若手社員へのインタビュー
 └ 東進ハイスクール校舎長/女性/入社3年目
 └ 教材開発部門/男性/入社6年目

◆福利厚生
 └ 初任給、その後の年収事例詳細
 └ 休日休暇(年間休日120日)
 └ 育児休業取得事例
 └ その他、手当について

◆選考情報の詳細
◆求める人物像

※25卒説明会 参加者アンケートより一部抜粋

若手の社員の方のインタビュー動画が印象的でした。自分のキャリアパスを考える参考になりました。また若手から多くの裁量権を持って活躍できる点に魅力を感じました。
(慶應義塾大学/文学部/女性)

東進の「担任指導」に関する説明が最も印象に残りました。新たにスタートした【個別指導コース】では、自己分析や自己肯定感を高めるための指導を行っていること、進路に関して誰よりも生徒を信じてより良い選択のための指導を行うというお話を聞きました。単なる教科学習のための予備校ではなく、受験勉強を通して人間力を育てるという意味で真の教育を目指しているのだと非常に感心いたしました。
(日本大学/文理学部/女性)

教育業界の中でも大きな規模を誇る会社が、新規事業の開発だけではなく、既存事業の変革を積極的に行っていることを知ることができ、時代に合わせて成長する会社としてのスタンスに感銘を受けました。教育が社会や人をも変える大きな影響力を持ち、それを実践しようとする姿勢を感じることができ、非常に有意義な時間となりました。
(大阪大学大学院/理学研究科/男性)

新規事業の【高校別対応個別指導コース】に関する説明が最も印象に残りました。自己認識の低さをはじめとした生徒の特徴に寄り添った指導を行っていると知り、現場を持つからこそできる教育であると感じました。生徒の向上心を高めるために具体的に成長した点や頑張っている点を言葉にして伝えることを大事にするという姿勢は、特に魅力的であると感じました。
(大阪教育大学/教育/女性)

※オンライン説明会ですので、服装は自由です。リラックスしてお話を聞いてみてください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ナガセ【東進ハイスクール・東証スタンダード市場上場】の説明会・セミナー