予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「どんな仕事がしたいか?」という事を考えた時、明確に「この仕事がしたい!」とダイレクトな希望を持たれている方もいれば、「これは自分に向かないな」などと消去法でご自身に合う仕事を探す方もいらっしゃると思います。いざ自分の就職活動を振り返ってみると、私は完全に後者でした。もし、そんな消去法で「事務職が自分に合うかも?」と思った方、では具体的にどんな事務仕事が自分に合うでしょうか?ひとえに「事務職員」といっても、世の中には様々な事務仕事があるわけです。誰とも話さず、ひたすらパソコン操作を行う仕事、電卓片手に一日中お金の勘定をする仕事、お客様と顔を合わせ、込み入った話をする仕事...せっかく自分に事務仕事が合うかも、という適性を見出しても、いざ働いてみると「なんか違うな」と思うケースが出てくる可能性は大いにあるわけです。弊社の中でみても、事務職員が行う業務は実にさまざまです。逆に言うと、弊社で事務仕事をして仮に違和感を覚えても、社内にある別の「全く違う」事務仕事がマッチする可能性があるわけです。このような「ジョブローテーション」は、本来いろいろな業務を行う事で経験を積み、個人の成長を期待する目的で行われるケースが多いですが、入社当初の、特に若い方には「自分に合った仕事」を早い段階で見つけてもらう為にも有効だと考えています。ぜひ弊社の職員(皆さんの先輩)たちの声を聞き、自分に合った仕事を探してみてください。