予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名那須塩原営業所(栃木県)
仕事内容営業所長として社員数46名の営業所を管理
2008年4月1日に入社し、約半年間は実際の警備現場に配置となり交通誘導の仕事を行いました。学生から社会人へと変わり、入社前は不安を感じてましたが、ていねいな研修や、分からない事を相談できる風通しの良い社風もあり、充実した期間を過ごすことができました。その後、岩手県や山形県など、様々な勤務地で営業職を経験し現在に至りますが、それらすべての経験が、かけがえのないものであったと考えてます。
警備業は業務の性質上、契約先だけではなく市民の方々と言葉をかわす機会が多くあります。契約先から感謝の言葉を頂いたときには、自らの頑張りを評価してもらえた喜びがあります。なによりやりがいとなっているのは、地域の方々や営業所の社員のために仕事ができ、感謝の言葉を頂けたときです。仕事を行っている以上、必ずしも感謝の言葉のみを頂いているわけではありませんが、注意や指摘を頂いたときでも「自らが成長できるチャンス」だと思い、常に自己研鑽を意識しながら行動してます。
当社は現在、北は北海道、南は沖縄まで営業所およびグループ会社を展開してます。希望勤務地を選定しやすいのはもちろんのこと、全国のイベント警備なども担当してますので、たとえば先日に開催されたいわて国体、東京マラソン、東北六魂祭も当社で警備を実施し、とても貴重な経験を積むことができました。警備業と聞くと、特に学生の皆さんはどこか手を出しづらい部分もあるかもしれませんが、当社は社内に「指導教育課」という教育・指導のプロ集団が存在します。しっかりとしたカリキュラムを構築し、入社後のフォローやバックアップを行いますので、安心して仕事を覚えることができると思います。
私は現在、岩手県の一関営業所にて所長職に就いてます。当社は資格の取得も会社のサポートを受けることができますし、当人の頑張りによっては20代、30代であっても管理職に就くことが可能です。私も今年で33歳になりますが、頑張れば頑張るほどしっかりと評価をしていただけるので、ぜひ皆さんの若いパワーを当社にぶつけてほしい!と考えてます。また、警備業とは人の生命、身体、財産を守る業務です。責任を伴う業務の中にやりがいを見つけたい、自らをより高めたい、と考える方には、当社の仕事は何よりも適したものであると信じます。皆さんの応募を、社員一同お待ちしてます。