最終更新日:2025/4/25

(株)エコプラス【ハードオフグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
売り場づくりは力を入れている仕事の1つです。売り場商品の量感と質感を意識して、お客様が商品を見やすいように陳列していきます。
PHOTO
お客様がお持ち下さったお品物の買取、買取担当以外の人は買い取った商品の商品化を進めていきます。商品を磨いてきれいになっていくのは、とてもやりがいがあります。

募集コース

コース名
総合職(店内営業職)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(店内営業職)

リユースショップ(『ハードオフ』『オフハウス』 『ガレージオフ』『ホビーオフ』)にて業務を行っていただきます。

下記が、各店舗での仕事内容になります。
■商品の買取・生産・販売・メンテナンス

・買取…お客様が売りたい商品を査定し、買取を行う
・生産…汚れを取り除くなどのクリーニング作業や包装・袋詰め作業
・販売…レジ業務やお客様からの問い合わせ対応(○○の家具ってどこにありますか?など)
・メンテナンス…買い取った商品の一部は、状態のいい形で販売できるよう修理を施す場合があります。(カバンの傷の修復など)

ハードオフを始めとした各店舗では、毎日多くのお客様が足を運んでくださいます。
的確な査定での買取、お客様が求める商品を手にすることが出来るよう
一緒に学んでいくところから始めましょう!

■アルバイト指導等

・適切な接客になっているか等の指導
・在庫管理などのバックヤード業務の教育
・店内清掃や商品配置に関するアドバイス等

私たち社員のほかにも、パート勤務やアルバイトの方々も一緒になって
お店を運営してくれています。

パート・アルバイトの方々がいなければ
私たちの仕事は成り立ちませんので、
少しでも働きやすくなるよう、教育面をフォローしていただきます。

■店舗管理運営全般

・在庫管理や市場マーケットに基づいた価格設定
・パート・アルバイトの方々のシフト管理
・月別、ジャンル別での販売データの取りまとめ等

入社いただいた皆さんには、将来の店舗リーダーとして
お店の運営に携わっていただきます。

どうやって売上をつくるのか、どうしたらお客様に購入していただけるのか。

日々の営業活動から多くのヒントが得られるはずなので、
ともに学び合える環境で働いてみませんか?

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 1次(面接,筆記,適性)

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

1次試験は対面もしくはwebでの開催
最終面接は対面での開催

※1次試験がwebの場合は、最終面接時に筆記、適性検査を受けていただきます。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 適性検査(YG性格検査)、筆記試験(漢字、計算、リユース業界用語)、面接2回(特に「面接」を重視しています)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

卒業後3年以内の方の応募も大歓迎です!

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考における交通費は支給しております。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職、大卒

(月給)240,000円

240,000円

総合職、専門・短大卒

(月給)220,000円

220,000円

総合職、既卒(大卒)

(月給)240,000円

240,000円

総合職、既卒(専門・短大卒)

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

3ヶ月 労働条件は同じ

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒      263,864円
(基本給240,000円、通勤手当10,000円、残業8.5時間分13,864円)
短大・専門卒  242,601円
(基本給220,000円、通勤手当10,000円、残業8.5時間分12,601円)
※2025年4月
諸手当 時間外手当・休日出勤手当・通勤手当・住宅手当・役職手当・単身赴任手当・帰省旅費手当・目標達成手当・業績手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 115日
休日休暇 休日/完全週休2日制、月9日~10日(交替制)、年間休日115日
年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇(男女)、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、
財形貯蓄、自己申告制度、借上社宅
企業年金(確定拠出年金401K)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島

勤務時間
  • 9:30~20:15
    実働8.0時間/1日

    早番、遅番の2交代制となります。
    早番)9:30~18:45
    遅番)11:15~20:15

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 新入社員導入研修、新入社員研修、コーチング研修、店長研修、
ブランド研修(ルイヴィトン・グッチ・ロレックス・オメガ等)、アパレル研修、時計研修、楽器研修、オーディオ研修、ホビー研修
販売士資格、家電総合アドバイザー資格取得支援制度(祝い金)
リユース営業士資格取得支援(テキスト・祝い金)
日商簿記、ファイナンシャルプランナー、宅建等資格取得支援(祝い金)

問合せ先

問合せ先 〒981-1222
宮城県名取市上余田字千刈田308
人財開発担当 宗像 博
TEL:022-381-5077

画像からAIがピックアップ

(株)エコプラス【ハードオフグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)エコプラス【ハードオフグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)エコプラス【ハードオフグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ