最終更新日:2025/4/4

イワタニ四国(株)【岩谷産業グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • ガス・エネルギー
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 化学
  • 食品

基本情報

本社
香川県
資本金
4億円
売上高
90.6億円(2023年度実績)
従業員
126名(2024年4月1日現在)
募集人数
1~5名

将来、『何を』だけでなく『どのように』やりたいか?業種と職種以上の選択肢が、イワタニグループにはあります。

イワタニ四国のページをご覧いただきありがとうございます。 (2025/02/12更新)


私たちは、LPガスや水素のトップサプライヤーであり、皆さんの身近では
カセットコンロ国内トップシェアを持つ岩谷産業(株)のグループ会社です。
あまり知られていない会社達かも知れませんが、実は身近な企業です。

あなたは今どのような条件や軸で就職活動をしていますか?
どのような業種・職種に関心がありますか?
勤務地や扱う商品・サービスはいかがでしょうか。

これから情報収集される方は、サイト検索だけでは出会いにくい、
今はまだ興味関心がなくても出会いさえすれば『面白そう!』と感じられる1社に
出会えるかもしれません。

既にある程度志望企業が定まっている方にも、その志望している会社の
同業種・同職種の他の会社の話を聞くことは、比較検討からキャリア選択や
志望動機形成に役立つはずです。もちろん、新たな出会いにつながれば嬉しいです

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    インフラ事業/エネルギー供給で高シェアの安定企業です!

  • 制度・働き方

    働きやすい!残業ほぼなく、定時退社も可能

会社紹介記事

PHOTO
「ガス&エネルギーで未来を拓く」。この想いを大切に、顧客に喜ばれるサービスを提供しています。
PHOTO
初めて都心に建設された水素ステーション芝公園は、水素社会の実現に向けた情報発信基地としても活動しています。

世の中に必要な仕事がある。グループとして支える使命がある。

PHOTO

高松市の本社外観

私たちは、ガスを中心としたエネルギー関連事業を展開している、専門商社の岩谷産業を筆頭とするグループ企業です。

みなさんもご家庭などではLPガスのボンベを、スーパーやコンビニなどではオレンジ色のIwatani製カセットコンロ用ガスボンベを目にされたことがあるかと思います。ただ、岩谷産業のガスは皆さんが直接目にしているようなLPガスやカセットコンロで使用するブタンガスだけではありません。

それ以外にも、ポテトチップスや鰹ぶしの劣化防止に充填する窒素ガスやアルコール飲料などにも使われる炭酸ガス、医療用MRIの使用や半導体製造に欠かせないヘリウムガスなど、実は身近なところでも幅広く活躍してます。

未来のクリーンエネルギーとして、持続可能な社会システムの構築に向けても大きく期待されている水素も半世紀以上前から取り組んでおり、国内シェア70%を誇るトップサプライヤーとして、業界の発展に貢献しています。

岩谷産業グループではLPガスの供給を行なう『総合エネルギー事業』。酸素、窒素、アルゴン、水素、ヘリウム、炭酸ガス、溶接・溶断ガスなどの各種産業用高圧ガスを扱う『産業ガス事業』。鉱物、セラミックス、ステンレス・アルミ・高合金などの金属、PET樹脂などの機能樹脂といった素材を取り扱う『マテリアル事業』。冷凍野菜・惣菜類などの食品全般、冷凍粉砕技術によるごま、スッポンが原料の各種健康補助食品、種豚・養豚事業、園芸・農業用の機械、資材、設備などの販売を取り扱う『自然産業事業』と4つの柱となる事業を展開しています。

これら4つの事業に関連して、全国各地で業種・地域専門で活躍しているのが私たちイワタニグループの各企業です。より地域のお客様の声に耳を傾け、安心・安全・快適をお届けする。そんな1人1人の地道な活躍が、各社だけでなくグループ間でのシナジーを生み、より大きな社会貢献に結びつくのが私たちの事業です。

会社データ

プロフィール


私たちは、LPガスや水素のトップサプライヤーであり、皆さんの身近では
カセットコンロ国内トップシェアを持つ岩谷産業(株)のグループ会社です。
あまり知られていない会社かも知れませんが、実は身近な企業です。

あなたは今どのような条件や軸で就職活動をしていますか?
どのような業種・職種に関心がありますか?
勤務地や扱う商品・サービスはいかがでしょうか。

これから情報収集される方は、サイト検索だけでは出会いにくい、
今はまだ興味関心がなくても出会いさえすれば『面白そう!』と感じられる1社に
出会えるかもしれません。

既にある程度志望企業が定まっている方にも、その志望している会社の
同業種・同職種の他の会社の話を聞くことは、比較検討からキャリア選択や
志望動機形成に役立つはずです。もちろん、新たな出会いにつながれば嬉しいです。

事業内容
■LPガス関連
家庭用、業務用、工業用、農業・水産用、自動車用など各種LPガスの供給・販売
ビルトインコンロ、ガス給湯・湯沸し器などガス関連器具の販売

■石油関連
灯油、石油の供給・販売
灯油および石油機器の販売

■ガス製造関連
酸素、窒素、水素、炭酸ガスなど高圧ガスおよび液化ガスの製造・販売

■設備製造関連
各種ガスの生産供給設備および容器、器具の販売
ヘリウム、水素、その他ガス精製装置の販売
超低温液化ガスの貯槽、容器、タンクローリーの販売
LNGサテライト設備の設計・施工
水素ステーション設備の設計・施工

■設備施工関連
非常用LPガス発電機の施工
ガスヒートポンプエアコンの施工
太陽光発電システムの施工
家庭用燃料電池設備の施工

■住宅・建物関連
リフォーム(増改築)、内外装工事の施工
内外装、建設、土木資材の販売
繊維強化プラスチック資材の製造・販売

■生活商品関連
宅配天然水「富士の湧水」の販売
キッチン&衣類用洗剤、ヘア&ボディケア用品など日用品の販売
圧力鍋、カセットコンロ、ガスボンベならびに家電製品の販売
健康食品・ 飲料の販売

PHOTO

日本全国から世界まで!個人・法人を問わず、規模もカセットボンベからプラントまで幅広く事業を展開中!

本社郵便番号 761-8054
本社所在地 香川県高松市東ハゼ町6 番地1
本社電話番号 087-814-8130
創業 1974年(昭和49年)10月
設立 2005年(平成17年)4月1日
資本金 4億円
従業員 126名(2024年4月1日現在)
売上高 90.6億円(2023年度実績)
事業所 本社
〒761-8054 香川県高松市東ハゼ町6番地1

エネルギー営業部
〒761-8054 香川県高松市東ハゼ町6番地1

高松支店
〒760-0065 香川県高松市朝日町4丁目25-1

高松営業所
〒760-0065 香川県高松市朝日町4丁目25-1

坂出営業所
〒762-0004 香川県坂出市昭和町2丁目7-9

白鳥営業所
〒769-2606 香川県東かがわ市水主4638

徳島支店
〒771-0214 徳島県板野郡松茂町満穂字満穂開拓472

松茂営業所
〒771-0214 徳島県板野郡松茂町満穂字満穂開拓472

徳島営業所
〒770-8024 徳島県徳島市西須賀町下中須82-3

鴨島営業所
〒776-0014 徳島県吉野川市鴨島町知恵島千田須賀東761-13

池田営業所
〒778-0002 徳島県三好市池田町マチ2181-17

松山支店
〒791-8002 愛媛県松山市谷町甲80

松山営業所
〒791-8002 愛媛県松山市谷町甲80

今治営業所
〒799-1506 愛媛県今治市東村5丁目1-25

新居浜営業所
〒792-0022 愛媛県新居浜市徳常町10番25号

高知支店
〒781-0240 高知県高知市横浜1531

高知営業所
〒781-0240 高知県高知市横浜1531

中村営業所
〒787-0033 高知県四万十市中村大橋通6丁目2番15号

土佐清水営業所
〒787-0330 高知県土佐清水市清水ヶ丘33番2号

産業ガス・機械営業部
〒762-0004 香川県坂出市昭和町2丁目7-9

坂出工場
〒762-0004 香川県坂出市昭和町2丁目7-9

産業ガス・機械営業部 松山営業所
〒791-8002 愛媛県松山市谷町甲80

株主構成 岩谷産業株式会社 100%
関連会社 ■イワタニセントラル北海道(株)
■イワタニセントラル東北(株)
■イワタニセントラル福島(株)
■イワタニ関東(株)
■イワタニ首都圏(株)
■イワタニ山梨(株)
■イワタニ長野(株)
■イワタニセントラル北陸(株)
■イワタニ東海(株)
■イワタニ三重(株)
■イワタニ近畿(株)
■イワタニ山陽(株)
■イワタニ山陰(株)
■イワタニ島根(株)
■イワタニ九州(株)
■南九州マルヰ(株)
■イワタニ鹿児島(株)
■マルヰ産業(株)
■セントラル石油瓦斯(株)
■岩谷瓦斯(株)
■西日本イワタニガス(株)
■東日本イワタニガス(株)
■エーテック(株)
■イワタニカセットフー(株)
■トキコシステムソリューションズ(株)
■岩谷マテリアル(株)
■岩谷物流(株)
■ガス保安検査(株)
■岩谷クリエイティブ(株)
沿革
  • 昭和49年10月
    • LPG小売事業会社徳島マルヰサービス(株)設立(後にイワタニ四国(株)に社名変更)
  • 昭和53年7月
    • 坂出工場内に設置の液化酸素・液化窒素各50トンタンク稼働開始
  • 昭和54年8月
    • 高知新工場(LPG20トン×3基)完成
  • 平成17年4月
    • 岩谷産業(株)高松支店とエネルギー高松支店及びイワタニ四国(株)、イワタニガスネットワーク(株)四国支店を統合し、「四国岩谷産業(株)」を設立、岩谷産業(株)高松支店・エネルギー高松支店を廃止、5月本社を東ハゼ町に移転
  • 平成25年10月
    • 高知工場リニューアル工事完了、大規模災害時の中核事業所認定
  • 平成26年6月
    • 坂出工場にCO2 100トン貯槽を設置
  • 令和5年7月
    • イワタニ四国(株)に社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
フォロー研修
メーカー研修
階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得全額支援制度
通信教育用援助制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
佛教大学
<大学>
関西大学、関西学院大学、香川大学、京都産業大学、近畿大学、高知工科大学、四国大学、徳島大学、徳島文理大学、ノートルダム清心女子大学、松山大学
<短大・高専・専門学校>
香川短期大学、高松短期大学、徳島文理大学短期大学部

採用実績(人数) 2022年   2023年  2024年  2025年(予)

大卒 1名   -     -     1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp203349/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

イワタニ四国(株)【岩谷産業グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンイワタニ四国(株)【岩谷産業グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

イワタニ四国(株)【岩谷産業グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
イワタニ四国(株)【岩谷産業グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. イワタニ四国(株)【岩谷産業グループ】の会社概要