最終更新日:2025/4/22

(株)オートテクニックジャパン【ATJ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 受託開発
  • 機械設計
  • 機械
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
栃木県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 技術・研究系

テストを通してより良い車を目指す

  • 田辺 虹夏
  • 2017年入社
  • 23歳
  • 栃木県立宇都宮工業高等学校
  • 機械科
  • 事業本部モビリティエンジニアリング第1事業部5課
  • 車が条件下で問題が起きずに走行することができるかをテストする

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 研究をメインにする仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名事業本部モビリティエンジニアリング第1事業部5課

  • 仕事内容車が条件下で問題が起きずに走行することができるかをテストする

チャレンジは楽しい!

配属された部署はまだ女性社員が少ない職場でした。車の知識も浅く、業務をこなせるか、コミュニケーションはとれるのかがとても心配でした。しかし実際に仕事をすると職場の方々も優しく、丁寧に教えて下さりました。それだけではなく、たくさんのことにチャレンジする機会をいただけてます。プレッシャーも大きいですが、機会をもらえること、それはとても嬉しいことだと思います。


大好きな車を開発する側になりたい

幼い頃からモータースポーツを通して車が大好きでした。そんな大好きなものを開発することができたら幸せだと考えていました。ATJは車の開発に携われることはもちろん、クラブ活動でモータースポーツに関われるというところに魅力を感じ、入社したいと思いました。


これまでのキャリア

2017年入社 シャーシダイナモオペレーション、テストドライバー業務


先輩からの就職活動アドバイス

まずはやりたい仕事か?です。やはりどんなに給与が良くても、興味関心がないと続かないと思います。仕事はその道のプロから学び、プロになれる機会です。せっかくならやりたいこと、興味を持てることを選ぶといいと思います。ほかにも長期的にその企業を見るなど広い視野で探してみるとよいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)オートテクニックジャパン【ATJ】の先輩情報