最終更新日:2025/4/4

(株)プライムプレイス【東京建物グループ】

  • 正社員

業種

  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 事務・管理系
  • 営業系

テナント様、お客様からの良いリアクションがやりがいに!

  • A.M
  • 2024年
  • 22歳
  • 明治大学
  • 商学部
  • 運営事業本部 スマークオペレーションセンター
  • テナント会業務・リレーション業務・施設管理業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名運営事業本部 スマークオペレーションセンター

  • 仕事内容テナント会業務・リレーション業務・施設管理業務

プライムプレイスを志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

学生時代は商学部でマーケティングを専攻していました。就職活動を始めた当初は不動産業界を中心に会社選びを進めていましたが、ショッピングモールで働いていた母から商業施設プロパティマネジメント(PM)の仕事内容を聞き、この業界に興味を持ちました。お客様の反応を間近で見ることができる点が魅力的と感じましたね。PM業界の中でも、当社を選んだ理由としては、東京建物グループの保有する物件のみならず、規模も特徴もさまざまな、個性豊かな物件の運営を受託している点。若手の頃から裁量を持って働くことができる点に魅力を感じたことが大きかったですね。面接のたびにきめ細かなフィードバックをいただけたことも決め手となりました。


現在の仕事について教えてください。

群馬県伊勢崎市の商業施設『スマーク伊勢崎』で常駐勤務をしています。現在は「テナント会業務」を中心に、担当店舗とコミュニケーションを取り、オーナー様と店舗の窓口役を担う「リレーション業務」、館内設備の修繕や消防訓練の調整・実施を行う「施設管理業務」等も担当しています。「テナント会業務」に関しては、テナント様の従業員満足度向上を図るために、懇親会や従業員休憩室の改善、求人支援といった施策を企画・実施。「テナント会業務」は業務の完結性が高く、仕事の流れをつかみやすい印象です。自分の仕事が施設全体の運営にどのようなかたちで役立っているのかなど、全体像を把握しながら業務に取り組んでいます。


仕事のやりがいは何ですか? また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

やりがいを感じるのは、自分の行動に対する良いリアクションを見ることができたときですね。私が企画・実施した従業員休憩室の改善や研修に対して、従業員の皆さんから「良かったよ!」という声を掛けていただけたとき、喜んでいただけたときには大きな達成感を得られます。また、館内を巡回していてお客様がお買物を楽しんでいる姿を見かけるたびに、「この仕事を選んでよかった」という思いが湧いてきます。一方、施設管理業務では、設備や建物に関する専門的な知識がまだまだ不足しており苦労の連続です。ただ、上席や協力会社の方々が優しく、丁寧に教えてくれるので不安はありません。日々、知識に磨きを掛けることができています。


初めての転勤・一人暮らしで不安だったこと、よかったことや成長できたことを教えてください。

大学生の頃から一人暮らしに憧れを抱いていましたし、どこにいても友人とはオンラインで連絡を取れるので、不安を感じることは全くありませんでした。ただ、実際に一人暮らしをしてみて痛感するのは、仕事をしながらすべての家事を一人でこなすのは容易ではないということです。まだまだ努力が必要ですね。『スマーク伊勢崎』はシフト勤務が基本なのですが、希望休を申請して断られたことは一度もありませんし、有給休暇も取りやすい雰囲気です。伊勢崎に来てからクルマを手に入れ、行動範囲が広がったので、休日は軽井沢などへのドライブを楽しんでいます。ワークライフバランスを実現できる環境が整っているといっていいでしょう。


学生の皆さんへメッセージをお願いします。

当社の魅力は、社員同士の距離感の近さ、コミュニケーションの取りやすさにあると思っています。定期的に施設に訪れる役員の皆さんとも、気兼ねなくコミュニケーションを取ることができています。
就職活動では経験のないことに向き合う場面が多く、悩みや不安を感じることも少なくないと思います。「自分にはこの会社しかない」「この仕事しかない」と決めつけたりせずに、さまざまな人の話や意見に耳を傾けてみてください。どの会社に入って、どのような仕事をするべきかという問いに“正解”はないと思います。自分の興味、関心を大事にしながら、後悔のない就職活動をしてください。応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)プライムプレイス【東京建物グループ】の先輩情報