最終更新日:2025/4/28

(株)アイ・テック

  • 正社員

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(建材)
  • 建設
  • 金属製品
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
静岡県

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
【工務職コース】※設計・積算・工程管理・施工管理
雇用形態
  • 正社員
配属職種 工務職

建築鉄骨工事における、設計・積算・工程管理・施工管理を行います。
図面だけを書いているだけではなく、ゼネコンとの打ち合わせや現場にも足を運び、
建物の基礎となる骨組みづくりの工程に関わる非常にやりがいのある職種です。

【代表的な一日の流れ(例:設計職)】
出社後・・・
 一日の仕事の流れを確認、メールチェック
 自分の立てたスケジュールに基づき行動します。
・社内打合せ・・・受注している工事の割り振り、工程チェック等漏れがないよう、工期の遅れのないように、各部署と連携を取り一つ一つの工事を進めていきます。
・客先訪問・・・ゼネコンに細かな部分での確認や、変更事項の調整等、打ち合わせへ
・現場訪問・・・現場の様子を見に行くのも大事な仕事です。
帰社後・・・受注している設計案件についての設計を行います。
  上司への報告・連絡・相談を行い具体的な指示やアドバイスをもらいます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 1次面接の際に希望職種を確認します。
内々定までの所要日数 2カ月程度
説明会参加から内々定迄2カ月程度時間を要します
選考方法     会社説明会参加
       ▽
エントリーシート提出・適性検査(WEB)
       ▽
      書類選考
       ▽
   個別面接(3回)
       ▽
      内々定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

選考は「人物重視」です。
たくさんの会社で人物重視と言われていますが、
当社は、役員と面接をした時でも、面接マニュアルにあるような
受け答えではなく、「自分の言葉」で「相手に届く」ように
伝えることができるか?
学生時代に打ち込んできたことを熱く語れるか?
「ニコニコ」、「元気」であるか?
常に努力し手を抜くことはないか?
業界や当社に対する認識が少々間違っていてもかまいません、
自分は何をやりたいか。自分が会社に入ったらどの様な
貢献ができるかのビジョンを語れるか?
等をアピールして欲しいと考えております。

皆さんの将来に投資をするような思いで選考をいたします。

提出書類 マイナビエントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

2025年度卒業見込みの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 二次面接以降では、新幹線を使う距離に限り交通費の支給があります。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

工務職/大卒・院卒

(月給)250,000円

210,000円

40,000円

工務職/高専卒・専門学校

(月給)235,000円

195,000円

40,000円

工務職手当として
固定時間外手当35,000円・調整手当5000円(全員に一律支給)
大・院卒:35,000円 (22時間相当)
高専・専門卒:35,000円(24時間相当)
※想定固定時間外を超える場合は、実際に残業した時間に応じて支払われます

  • 試用期間あり

3ヶ月

  • 固定残業制度あり

上記工務職手当

諸手当 通勤手当・資格手当ほか給与規則による
※資格取得奨励あり
昇給 年1回(4月) ※業績、評定によって金額は変動します。
【実績】
  2023年 平均昇給率 4.07%
  2022年 平均昇給率 3.03%
  2021年 平均昇給率 2.55%
  2019年 平均昇給率 2.86%
  2018年 平均昇給率 2.84%
賞与 年2回(6月・12月) ※業績、評定によって金額は変動します。
【実績】
  2023年 平均支給月数 6.82カ月
  2022年 平均支給月数 6.40カ月
  2021年 平均支給月数 5.72カ月
  2020年 平均支給月数 5.35カ月
  2019年 平均支給月数 6.26カ月
年間休日数 120日
休日休暇 年間休日120日
日曜、土曜、祝日、ゴールデンウィーク・夏季・年末年始長期休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険【社会保険完備】
財形積立制度、確定拠出年金制度【資産形成運用制度】
転勤者に対して社宅・寮として、民間アパート等の借り上げ貸与制度あり【寮・社宅制度】
数年に1回の海外研修旅行、お花見、夏祭り、スキーツアー等実施【レクリエーション制度】
インフルエンザワクチン接種助成金【その他助成制度】

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    東京支社9:00~18:00
    本社(静岡)8:00~17:00
    拠点により異なるが、始業8:00~9:00、終業17:00~18:00、休憩1時間、実労働時間8時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
年次有給休暇 入社時に10日付与

問合せ先

問合せ先 〒424-0888
静岡県静岡市清水区中之郷一丁目1番15号
(株)アイ・テック 採用担当
TEL:054-340-2811
URL https://www.itec-c.co.jp/
【Tiktok】https://www.tiktok.com/@itec_official
【X】https://twitter.com/itec__official
E-MAIL saiyo@itec-c.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)アイ・テック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アイ・テックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アイ・テックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)アイ・テックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ