予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■企業へのヒアリング・アプローチ求めている人材や企業の抱えている採用課題などニーズのヒアリングを行います。既存の取引先企業への営業活動をメインに売上拡大のため新規顧客開拓に挑戦することも可能!■求職者へヒアリング・仕事紹介これまでのご経歴や希望条件等を面談でヒアリング。求職者自身も気づいていないそれぞれの魅力を引き出し、求職者が輝ける職場をマッチングしていきます。■企業への人材提案・推薦求職者の中から企業のニーズに合う候補者を選定して推薦を行います。企業とスタッフの希望があえば就業スタート!■アフターフォロー・サポート現在仕事をしながら困っていることはないかなど就業している派遣スタッフと面談や電話でフォローを行います。※本人の適性を考慮した上で、各部署に配属になります。
■求人広告の作成■派遣スタッフ情報の管理■雇用契約書など契約書の発行■社員給与計算 ■入社手続きに伴う各種書類の作成 ■来客対応 等 「データ入力をする」だけの仕事はありません「もっと業務効率を良くするには?」など会社をより良くするために常に考え、発信することが求められます。※本人の適性を考慮した上で、各部署に配属になります。※若干名の採用です。
会社説明会
WEBにて実施
面接(個別/グループ)
1回実施予定
適性検査
エントリーシート提出
随時
面接(個別)
内々定
step1 マイナビ2026よりエントリー エントリーいただいた方のマイページ 「お返事箱」へ選考会等のご案内をさせて いただきます。 ▼step2 一次選考・適性検査(WEB) グループ面接(1グループ60分を予定) ▼ 二次面接までに、エントリーシート提出(WEB) ※書類選考はございません ▼step3 二次選考 グループ面接 ▼step4 最終選考(対面) 個人面接 ▼ 内 々 定【書類選考なし】学生の皆様全員と選考にてお会いさせていただきます。会社説明会は録画版を配信中!通学中や合間時間で24Hいつでも視聴OK◎選考前に見返したり、2倍速視聴なども可能です。実際に働く若手社員のインタビューをお届けしていますので、ぜひご視聴ください。※一次選考から内々定まで約3週間程度を予定しております。※各選考連絡は、マイページ「お返事箱」にお送りしてきますので、忘れずにご確認ください。
《書類選考なし◎》ご予約者全員と面接でお話させていただきます!
・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方
【配属先について】”最初の配属地は希望申し出可能”です!例えば現在《仙台》に住んでいる方が「仕事に慣れるまでは地元がいい」「実家から通ってお金を貯めたい」という理由などで《東北支店配属》を希望される場合には、初回配属先は希望を考慮して配属いたします。※ご希望については選考の中でお伺いをさせていただきます。※応募人数によって希望を叶えられない可能性はございます。
四大卒・大学院了・既卒(東北支店)
(月給)224,000円
212,000円
12,000円
短大・専門学校卒(東北支店)
(月給)215,000円
203,000円
【地域手当】 東北支店 12,000円
※試用期間:3カ月(条件変更なし)
固定残業制度あり(1)固定残業代の金額:34,700円(2)その金額に充当する労働時間数:20時間(3)固定残業代については営業職のみに支給され、 固定残業代を超える労働を行った場合は、超過分の残業手当を支給。 営業職以外については残業時間に応じた残業手当を支給。※固定残業代につきましては基本月額とは別に支給となります。
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・定期健康診断・確定拠出型年金制度・年間休日126日・保養所(箱根・熱海・軽井沢・京都など)・永年勤務表彰制度(4・10月に表彰式を開催)・フレックス制度あり ┗2025年より、運用開始! スケジュールの組み立てや営業スタイル含め、 自分で考えて仕事をするスタイルなので、 フレックスを活用して趣味と仕事を両立している 社員多数◎・産休、育休(取得実績あり) ┗2021年取得者3名の内、全員が2022年復職 しています!管理職社員でも時短勤務をしな がら”キャリア”も”家庭”も両立しています。【社内制度】・社内留学制度 ┗自分が在籍している部署とは違う部署の業務 を経験できる制度。・自己啓発支援制度(書籍購入・講習会の受講等)・資格取得支援制度(受験料・教材費補助等) ┗これまでも「自分のスキルを磨きたい」と 国家資格であるキャリアコンサルタントを 取得した先輩が5名いるなど、制度を利用 して資格を取得した社員も多数在籍。 業務に関連する資格取得者には毎月資格手当 を支給するなど、前向きな"挑戦"をバック アップしています。
【フレックスタイム制】月間総労働時間:当月の所定労働日数×8時間(月によって異なる)コアタイム11:00~16:00※研修期間等、会社が指定した場合「9:30~18:30」で出勤していただくこともございます